マガジンのカバー画像

転職

32
転職に関する記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#エントリーシート

大学職員転職ケーススタディ⑩(経済系の大学)

今回も例のごとく過去にあった求人からエントリーシートや面接についてお伝えしていきますね。…

大学職員転職ケーススタディ⑨(教育に強い総合大学)

今回も例のごとく過去にあった求人からエントリーシートや面接についてお伝えしていきますね。…

大学職員転職ケーススタディ⑦(小規模女子大学)

今回も例のごとく過去にあった求人からエントリーシートや面接についてお伝えしていきますね。…

大学職員転職ケーススタディ⑥(都内中堅M大学)

今回は過去にあった求人からエントリーシートをどうやって書いていけばよいか、またその後の面…

大学職員転職ケーススタディ⑤(都内小規模大学)

今回も過去にあった求人からのケーススタディを紹介していきます。ただし、今回は今までのよう…

大学職員転職ケーススタディ④(中規模T女子大学)

今回は過去にあった求人からエントリーシートをどうやって書いていけばよいか、またその後の面…

大学職員に求められる要素【ぜひ自己PRの要素に】

今回は大学職員に求められる要素をお伝えしていきます。実際に働いていてどういった能力やスキルが求められるのか、ぜひとも自己PRの参考にしてください。 ①コミュニケーション能力・協調性 これはどの仕事でも一緒で大学職員も例外ではありません。特にチーム、組織として進むことが多い大学職員には一層コミュニケーション能力や協調性が求められます。良くも悪くも足並みをそろえて進むのが大学業界です。基本的に教授会や委員会でルールを決めて、それに沿って皆さんで進んでいきましょう、そんなイメー

大学職員転職ケーススタディ③(大規模M大学)

今回は過去にあった求人からエントリーシートをどうやって書いていけばよいか、またその後の面…

大学職員転職ケーススタディ②(都内女子大学)

今回は過去にあった求人からエントリーシートをどうやって書いていけばよいか、またその後の面…

大学職員転職ケーススタディ①(キリスト教系M大学)

今回は実際に出ている求人からエントリーシートをどうやって書いていけばよいか、またその後の…

実際にあった質問(エントリーシート編)

今回は実際にあった質問のエントリーシート編をお話しします。 基本的な志望理由や自己PRは今…

大学職員のためのエントリーシートの書き方(志望理由・自己PR編)

これまで大学職員のことについてお話してきました。今回はその大学職員になるためにやってきた…