見出し画像

『どの様な「食材・食品・生産物」を私は食べたら良いのか!?』(「体質/体調別」栄養摂取のアプローチ)〜【氣10節】前編のみ

【氣10節】〜『動悸・息切れ でお悩みの方々へ』「動悸・息切れ の改善に、効果的アプローチがある東洋医学的理論&成分(食材・食品・生産物)」について【➀】

◆【不定愁訴症候群〜⑩】『動悸・息切れ』の概要〜


前書き』として、…
・今回のファイル(『)、…
不定愁訴症候群』のの『動悸息切れ』ですが、… 
以前ファイル心臓疾患)』で、一度「動悸息切れ」についても触れておりますので、… 例えば、…
『「心臓疾患」【6】』『動脈硬化【1】』の、…
●『含有成分』〜「②〜③」、
●『多含の食材』〜「④〜⑥」、
重複する内容となるので、… 下記の、
●『 - その概要中医学診断考察』、
●『 - ③帰経食薬考察』、のみ
の内容となります。
※[予め、ご了承下さい😊]

※「東洋医学漢方)」の「理論解釈)」では、… 先ず『不定愁訴症候群と、「動悸息切れ」は、「同じ病理の分類」』と云う事なので、…
今回の、『動悸息切れ』も じ「カテゴリー」として捉えます

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

動悸息切れ』の概要

・「動悸」とは、心臓の拍動を普段よりも強く感じたり、速く感じたりする症状の事を指します。 心臓の「ドキドキ」を強く、速く感じる状態です。 一方で息切れとは、ゼーゼーと息が切れて苦しさを感じる状態を指します。

〜[公益財団法人 心臓血管研究所付属病院]より 〜


動悸息切れ』の症状

・「動悸や息切れ」をたまに感じる程度なら、特に問題はなく、様子見で良い場合が殆どですが、「動悸・息切れ」に伴って、次のような症状が見られるときは要注意です。
●[咳や痰が収まらない]、
●[呼吸音「ゼーゼー」「ヒューヒュー」]、
●[身体を少ししか動かしていないのに直ぐに息が切れる]、
●[呼吸がしにくい]、
●[胸が痛む]、
●[浮腫みが酷い]、
●[倦怠感がある]、
●[めまいやふらつきがある]、
●[冷や汗が出る]、
●[失神する]、

〜[公益財団法人 心臓血管研究所付属病院]より 〜


動悸息切れ』の原因

・例えば「息切れと倦怠感、むくみ」がある場合は「心臓病」の可能性があります。
・更に、「息切れに伴って咳や痰が出る」場合は「肺炎や慢性閉塞性肺疾患」の可能性もあるでしょう。
・加えて「最近動悸がするな…」と感じる時に考えられる原因疾患をいくつか提示します。
●[低カリウム血症]、
●[心臓病]、
●[更年期障害]、
●[甲状腺腫瘍]、
●[鉄欠乏性貧血]等。

〜[公益財団法人 心臓血管研究所付属病院]より 〜

◆『動悸・息切れ』における、「東洋医学(漢方)」的 見解について、

◉「東洋医学(漢方)」的見解における、『動悸息切れ』の解釈とは、…
〜[漢方と鍼灸・誠心堂薬局より]〜 

[漢方で考える「動悸・息切れ」とは、…]

中医学」に於いて『動悸息切れ』は、“低血圧血虚)”&“狭心症心虚証)”&“自律神経失調症血の道)”』と云う、「血の道症(血虚・瘀血・血水)」により引き起こされます。
※[根底何らかの「“体力低下内臓弱り)”」が存在する状態となるもの。
※[狭心症は、「“胸痹(きょうひ)”と呼ばれており、「胸が詰まって痛むもの」]。
「“通則不痛通じれば則ち痛まず)”」が原則です。また、「瘀血の原因となっている根本的体質」を見極め改善していく事がとても重要になります。



◉【中医学体質別・診断法】〜

① 気血両虚 きけつりょうきょ体質
・血管中を流れる「けつ)」や、心臓のポンプ力の源である「エネルギー)」の不足により低血圧になる。
※「随伴症状」〜【倦怠感/食欲不振/不眠/顔色が白い/めまい/眼精疲労/動悸/脱毛 等】

② 気陰両虚きいんりょうきょ体質
・心臓のポンプ力の源である「エネルギー)」と、「けつ)」のとなる「陰分津液)」が消耗して低血圧になる。
※「随伴症状」〜【疲労倦怠感/めまい/ふらつき/動悸/不眠/痩せ/口渇/多汗 等】

③ 脾腎陽虚(立ちくらみ)体質
・「加齢胃腸虚弱」により生じ、「温めるエネルギー衛気)」が不足して低血圧になる。
※「随伴症状」〜【お腹や腰の冷え/立ち眩み/目眩/倦怠感/疲れ易い/浮腫み/頻尿 等】

④ 心腎陽虚しんじんようきょ体質
・「身体温めるの「エネルギー衛気)」が不足する為、「冷え強く血流滞り易い」。
※「随伴症状」〜【息切れ/動悸/寒がり/手足の冷え/尿量減少/浮腫み 等】

⑤ 肝腎陰虚かんじんいんきょ体質
・「ホルモン働き」が低下して身体中巡るのに必要な「陰血津液)」が不足する為、血行不良となる。
※「随伴症状」〜【目眩/動悸/足腰が怠い/倦怠感/筋肉の攣り/便秘/火照り/イライラ 等】

⑥ 心脾両虚しんぴりょうきょ体質
・「疲労貧血」等で、身体必要な「()」が不足している状態となる。
※「随伴症状」〜【不眠/動悸/物忘れ/倦怠感/眩暈/食欲不振/冷え 等】

⑦ 心腎不交しんじんふこう体質
・「加齢心労過労」により、「身体陰分津液)」が不足し、「相対的強くなっている状態」。
※「随伴症状」〜【逆上せ/動悸/耳鳴り/物忘れ/足腰が怠い/手足の火照り/口内炎 等】


以上です…。 『不定愁訴症候群〜「動悸痒息切れ」【】』に移ります

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?