見出し画像

連勤マウントやめてくれ

おつかれさまです!
今週も始まりました。というのは月曜からの社会には合わないと分かっているけど、水曜休みの私からしたら今日からが1週間の幕開け。本日から7連勤です。
うん。。。

今の仕事好きだよ。職場の人もまぁ好き。

だ・け・ど

7連勤はないじゃん!!!!!
とシフトが出た時に心の中で叫びました。職場で叫ぶわけにもいかなかったし苦労してる上司の重荷にはなりたくない。希望の5月4日は休みにしてくれたし。そこから4連休だし。うん。ウレシイナ-。

いつもの6連勤でもきついのに。7かあ…。生きているんでしょうか。多分生きてる。人間の姿保てているかはわからないけど。

職場の人の前で7連勤なんですって言ったら
「9連勤とかもあったから大丈夫。若いんだから」
と返ってきました。意味がわからないです。9連勤もおかしいし、大丈夫ってなにが?なんも大丈夫じゃないんじゃよ。6連勤でも私のメンタルと毎日約1万歩歩く足の悲鳴が聞こえてくるんだが、これが大丈夫だというのか。。。そうか。あと、若いんだからは色んな人に言われるけど心にグッサグッサと刺さります。若くても辛いもんは辛いんだよ。メンタルは薄い氷だからちょっとの衝撃で割れるし、足は痛いし、寝ても疲れがとれない。いっそ寝るのが怖いくらいなんだよ。夢に苦手な先輩が出てきたり、現実で仕事中ナンパもどきされたり、後輩に仕事教えて自分も新しく仕事覚え直したりって余裕がないんだ。朝が来るのが怖いって久々に感じてます。でも夜より昼が好きです。明日も仕事覚えるためにいっぱいメモします。

おやすみなさい。良い夢を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?