見出し画像

【LIVE観戦記】デフレパード@Kアリーナ横浜20231104

とんでもない奇跡が

モトリークルーを観終わって、ハイボール飲みながら休憩してたら、一緒に観に来てた友達から電話が。
「アリーナの人が「僕たち帰らなきゃ行けないのでチケットよかったらどうぞ」ってくれたよー」
え?ほんま?何事?
合流したらほんとにGOLDのチケット、アリーナ11列目のチケットが!
そそくさと移動。マジで11列目やん!

今回のお目当てはデフレパードだったので、2人で歓喜しました!

近いし写真もバッチリ👌

セットリスト

Take What You Want
Let's Get Rocked
Animal
Foolin'
Armageddon It
Kick
Love Bites
Promises
This Guitar
When Love and Hate Collide
Rocket
Bringin' On the Heartbreak
Switch 625
Hysteria
Pour Some Sugar On Me
Rock of Ages
Photograph

モトリーと違うのは、新作をリリースし、ライブでも3曲披露しているというミュージシャンとしての自信でしょうか。90分の枠の中でグレイテストヒッツのセトリを組む事も出来るのでしょうがしっかり新曲、新譜で勝負してる。
北米をじっくりツアーして、バンドの状態もしっかり仕上がってる感じがしました。
コーラスが凄い!ハーモニーの凄さはハードロックバンドでは1番じゃないでしょうか。
今回のセトリも素晴らしいですが、あれも聴きたいこれも聴きたいと思ってしまう程の充実感。
90分があっという間でした。

個人的にはプロミセスが聴けた(1番好きな曲)

When Love and Hate Collideのアコースティックセッション

新曲のTake What You Wantでライブをスタートさせたところあたりが聴きどころでした!

若い人達にもっと知って欲しい!

新譜の充実度からしてもデフレパードはまだまだ若手に負けないなと感じますね。
昔のハードロックバンドとしてカテゴライズされているのかも知れませんが、若い人達にもっと知って欲しいバンドの一つです。
やっぱり観客の年齢層が高め。。。

なるべく早く再来日希望!

時間の長いライブをやるのが体力的にきつければ、プログレのバンドみたいに2部構成にして、間に休憩挟んで前半と後半で趣向を変える、このようなライブもデフレパードなら観てみたいです。

素晴らしいライブに感謝!!

この記事が参加している募集

#フェス記録

1,520件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?