ミニマリストに興味をもったきっかけ

今回は、ミニマリストに興味をもったきっかけについて書かせていただきます。

結論から先にお伝えすると、メンタリストDaiGoさんの「片付けの心理法則」という本と出会ったからです。


この本自体は2017年に発売されたそうで、私自身が購入したのはでて間もない頃だったと記憶しています。

初めて1人暮らしをするとなった時期で、自分好みの物を買い続けていると物で溢れかえってしまいました。

メルカリで売ってみたりもしましたが、なかなか大きく変わらず…

捨てようと思っても、まだ使えそうやし、いつか使うだろう…と言い訳をしてなかなか捨てられませんでした。

そんな時、ふと本屋に立ち寄った際に出会ったのがこちらの片付けの心理法則。

元々、DaiGoさんの本は「ポジティブチェンジ」という本をきっかけに色々と読んでいました。

論理的に研究論文も含めて述べられているので私にはしっくりきやすいです。

そんなDaiGoさんの「片付けの心理法則」で印象的なことは、

・初速最大化のために手間と物を減らす
・捨てる事が目的とならないようにする
・スマホで大概の事はできる
・荷物が重いと身体的、心理的にもストレス
・選択肢は3つまで。迷わないように。


です。

それをきっかけに物が徐々に減らせるようになり、ミニマリストに興味を持ち始めました。

ですが、いまだに油断するとAmazonでポチってしまったり、まだ使えるのに新しい物に目がいってしまいます…

捨てる事が目的とならないように、「自分にとって必要な物を知る」「足るを知る」
を意識して、ミニマリストの方ほどは出来ないと思いますがこれからも参考にし、快適な生活を送れるようにしたいと思っています!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?