政治・経済・社会
【令和5年9月16日(土曜日)やや曇り25℃〜33℃】
🐢幸福というチョウザメは、
臆病の網ではけっして捕らえられない🐢
(フィンランドの諺)
チョウザメの仲間は多いが、大抵は、鮭と同じように、
北半球の海や湖で生活している。
ある時期になると、産卵のために大きい川やその支流を遡る。
人々は、登ってくる雌を捕まえて卵を摂る。世界の珍味といわれ、
高価なものとして知られているキャビアをつくるためである。
チョウザメの仲間は、驚くほど多産であるが、
毎年の雌の捕獲のために、年ごとに数が減少しているという。
川を遡るチョウザメを捕らえるのは、比較的易しい。が、
それでも積極的に、大胆に漁をしなければ逃げられてしまう。
同じように、幸福を得ようとするなら、消極的で、臆病であっては、
いつまでも幸福になれないだろう。
➖「座右の銘」研究会➖
では、本日も素敵な一日をお過ごしください。
今日もよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございます😊
➿今日の一言➿
人間は意欲すること、
そして創造することによってのみ幸福である。
〈アラン〉
➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖➖
「暑さ寒さも彼岸まで」というようにまだ残暑はきついです。
そのお彼岸は9月20から9月26日までです。
「秋分の日」はその中日に当たります。
お墓に参る人で混雑します。
この世を此岸(しがん)といい、あの世を彼岸と言います。
しかし、あの世は死んだ人ばかりとは言えません。
なぜなら、お釈迦さまのように生きて仏になられる方もいるからです。
そして、この世界を浄土とも言います。
お彼岸の期間はこの浄土に到達する修行の期間でもあります。
布施・持戒・忍辱・精進・禅定・智慧
を実践する期間でもあるようです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?