見出し画像

今週の付き添い登校

今週の長女。

最近、2025年の予言を見て、怖くなってしまった長女。

昔から未来の話しをするのが苦手な長女。
私からしたら、先のことを心配してもしょうがなくないって思うんだけど、そこは理解し合えないなと思った。

最近は、誰かに誘われたり約束をすると学校にいってもよいかなという感じ。
気持ちのムラはもちろんある。

月曜日は給食から登校して昼休み前に帰った。

火曜日は天気が良かったので、大休憩から行き一輪車や鉄棒を楽しんだ。4限目の終わりまでUNOをして帰宅。

水曜日も天気が良かったので、大休憩から行き一輪車や鉄棒を楽しみ。4限目の途中で帰り昼食を食べて、昼休みからまた学校へ。
一輪車と鉄棒を楽しみ、UNOをしたり体育館でボールで遊ぶ。
6限目はクラブ活動。
ちょっと見てみたいとの事で、保健室の先生と一緒に行った。

みんなが見えないとこで、友達と卓球をしたもよう。
みんなから上手いねと言われたと言っていた。

感想を聞いたら「普通だった」との事。

クラスメイトから、なかなか会えないポケモンを見つけたような反応だったと教えてくれた。

帰りは友達と一緒に下校。

とりあえず、なかなかな1日でした。
私も疲れました😅

頑張っていった次の日は1日休む事が多い。
明日は祝日なのでゆっくりしよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?