見出し画像

NBAトレーディングカード「CONTENDERS」パック開封

どうも、キドンチッチです。
今回は前回紹介したNBAトレカの基礎を基に開封結果を書いていきます。今日書いていくパックの種類は、「CONTENDERS」です。2パック買いました。(セールで50%OFFだったので)

前回の記事はこちらです。


今回買ったパック

レギュラーカード開封結果

八村塁選手

なんと初っ端から「RUI HACHIMURA」!!レギュラーカードでしたが、いきなり日本人選手が当たるのは嬉しいですね。

レブロン・ジェームズ選手

応援しているレイカーズの主力ベテランのレブロン・ジェームズ選手がヒット!パリ五輪に出場するという噂もあるので期待したいですね。

カイリー・アービング選手

応援しているマブスのスタメンのカイリー・アービング選手がヒット!最近はルカ・ドンチッチ選手との相性も良くなってきているので得点力に期待ですね。

ジェームズ・ハーデン選手

こちらは、まるで自分がカメラマンになったような気分になれる「コートサイドシリーズ」。その中でもベテランのジェームズ・ハーデン選手がヒット!

ジェイソン・テイタム選手

こちらもコートサイドシリーズです。今イースタン・カンファレンス1位のボストン・セルティックスを支えているスター選手です。


注目レギュラーカード一覧

ルーキーカード開封結果

CONTENDERSはドラフトを中心として収録しているため、ルーキーカードに期待ですね。(ジョシュ・ギディー選手が当たればベストだと思います)

ジョシュ・クリストファー選手

残念ながら私が知らない選手でした。ロケッツに指名されたようです。

クエンティン・グライムズ選手

こちらも残念ながら私が知らない選手でした。ニックスに指名されたようです。名鑑(ダンクシュート11月号増刊)で調べてみると3&Dが得意な選手だそうです。


ルーキーカード一覧

インサートカード開封結果

今回のパックではインサートカードが2枚も封入されていました!!

デニ・アブディヤ選手

残念がらこちらも知らない選手でした。(名鑑では背番号が変わっていてヒヤッとしました)イスラエル国籍の選手です。

アレクセイ・ポクシェフスキー選手

またまたこちらも残念ながら知らない選手となってしまいました。セルビア国籍の選手のようです。(セルビア代表だったんですかね)


インサートカード一覧

まとめ

今回はNBAトレカの開封結果を書きました。
ちなみに上記のインサートカードは「INTERNATIONAL TICKET」(国際線航空券)でした。なので、アメリカ国籍ではない選手を特集していました。
次回も開封結果を書きたいと思います。
それでは。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?