背中の重要さ

今日は部活が午前中ありました。

今日やったのは去年先輩が作ってくださったアイソレ練習用の振り付け。

去年は振りを間違えずに踊ることで精一杯で研究なんて出来なかったけど、今日は周りの人をよく見て、自分と比べて研究できたかなと。

その研究が生きてたかは分かんないけど汗

人によって魅せ方が本当に全然違くて、見るのが楽しい!目がいくつあっても全く足りないくらい。

上手な人のダンスは見ててニヤニヤしちゃう

今日は一年生の子がウェーブのときに顎を上げて頭を傾けてて、それがめっちゃ上手くて、真似してみたり。

部長の目線と、腰の回し方真似してみたり。

やっぱり部長のダンスは大好きなのである。
(媚び売って言ってるわけじゃないよ?誰にもnote読まれてなくてもちゃんとこれは書いたからね?)

よく先生が言ってる、音が聞こえるダンス
その意味が今日よく分かった。

ズーン、カッ
ドンドンドーンパッ

本当にこんな感じ笑笑

部長のダンスを見て真似しようとしたけど、空回り。
直接教えてもらいに行ったけど、上手くできてた?癖が既についてて😅
教えてもらった通りにやるにはもっと練習しないと汗汗

アイソレ。私の苦手分野。
ダンスやってる人がそんなこと言ってちゃだめよね。

でも私はアイソレが下手なの。
どうしてかって言うと、体が硬いから。
(他にも理由あるなら教えてくださいな👐)

特に胸のアイソレは背中の柔軟性が大事だと思うんだけど、私は背中が硬すぎるので上手く出来ないの。

背中はどうしたら柔らかくなるのでしょうか         
 😭       😭        😭

毎日寝る前に柔軟やってるし、普段の姿勢だって気をつけてるし、背筋鍛えすぎないように気お付けてるし、気づいたら肩甲骨剥がしてみたりしてるんだよ??
私に出来ることは全部やってます😤

助けてください。

これは最近本当に悩んでる汗

背中って、ダンス面だけじゃなくても凄く重要だと思ってて、例えばドラマとか見てて女優さんはみんな背中が柔らかいの。

特に好きなのは有村架純ちゃんの背中。

中学聖日記を見てたときにびっくりした。
体育座りをしてるのに背中が反ってる!ってね。

とにかく背中が本当に好きだった。
女性らしい背中で素敵だった。
  
はぁ〜〜羨ましい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?