【ワンピースカードゲーム宮城チャンピオンシップ 予選5位 ベスト32】緑キッド解説
はじめまして。わかと申します。
宮城県で主にワンピースカード、ポケモンカード、シャドウバースエボルヴをやっております。
最近はワンピースカードばかりしており、時間があればスタンダードバトルに出てます。
1/8に行われた【宮城チャンピオンシップ】にて緑キッドを使用し、予選5位通過、ベスト32の戦績を残すことが出来ました。
今回、自分なりに考えぬいたデッキ構築、対面の対策などを備忘録として、初めてではありますが、noteを作成することに致しました。
至らぬ点があると思いますが最後までお付き合いいただければと思います。
予選は、7-1で予選5位で抜けることが出来ました。
対戦相手のデッキと先攻後攻についてはTwitterの記載を共有します。
ただ、残念ながら決勝トーナメントは、一戦目で負けてしまいました。
宮城CSに当選してからは緑キッドを使用することを決め、CS当日までの約1ヶ月半、使い続けて改良していきました。
緑キッドを使用すると決める前までは二弾環境では下記のデッキを使用しておりました。
・黒紫ゼット
・青イワンコフ
この2つを使用していた中で、一番気にしていたのはデッキの安定さでした。
CSの予選では最大9回戦(基本8回戦が多い)あり、場合によっては一敗も許されないことがあります。
上記の両デッキはうまく回ればどのデッキにも勝てるだけのパワーはありましたが、先攻後攻に大きく左右されるところや、防御面に不安が残りました。
他のデッキも含めて検討した結果、緑キッドが一番安定するという結論に至りました。
私が使用した緑キッドは要塞型キッドになりますが、日々、改良していくうちに一般的な構築とは違う形になっているのではないかなと考えてます。
デッキ構築、デッキコンセプト、各カードの採用理由、主な環境デッキとの立ち回り方については有料記事になります。
作成にかなり時間をかけましたので、とても濃い内容になったのではないかと考えてますので、もしよろしければご購入いただけますと幸いです。
ここから先は
¥ 300
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?