見出し画像

「翻訳者 和智 右桂さんらによる『組織を変える5つの対話』ダイジェスト」に参加してみました

表記イベントに参加したので感想を記載します。

概要

・レンシオーニ「あなたの組織は機能していますか?」の本をベースにしてる
・アジャイルな組織文化とは?→避けるべきは「黙って言われたことをやれ」「人を歯車扱いするな!」というマインド
・分断が問題となる。という事はXPでも書かれている(例えば計画する人/作る人)
・主体的に関わった方が仕事は楽しいよ。決められたものを作るだけでなく、何を作るかを決める
・ただし、意志決定の土俵に上がるにはスキルが必要であり、その重要なスキルに対話がある。
・対話は自己開示と他者理解→当たり前なようで努力が必要。
・読書会がお勧め(チームの中でコンフリクトが上がる事は多いが、そういう時は感情がざわついているのでうまく進まないことが多いがそういった時に共通言語があると非常に良い)
・「対話診断について」やってみてどうだったか?
→内心違うと思っていた時にも「なるほど」といっていたが、なるほどという事で、相手側はそれで合意したと思ってしまった。すれ違いがどこから始まっているのかを気付くことができた
→人によって思った事を言う人やそうじゃない人等人によって違うという事を実感して考えられた。

感想

前に読んで、『対話診断』やりたいと思いながら、実際にできていなかったことを思い出した。ただ、結構筆が重いんですよねー。読書会も来月やるしそれまでに1回くらい「対話診断」やってみたいなー。

どうもありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?