ダメ酒だった人@イチゴおいしい

ダメ酒だった人@イチゴおいしい

最近の記事

口述試験を受けた話

お久しぶりです。自分の文章力向上のためにぼちぼち再開していこうと思います。さて続くかな。 今回は中小企業診断士試験の口述試験を受けたときの様子を超今更語ります。 自分は夕方の組でした。会場はみんな大好き立教大学。初めて行ったけど母校とは全然違って雰囲気良くて羨ましくなりました。笑 検温通過すると、控室に通されました。早く着いた人のために、待機室みたいなのも用意されてました。受験生の年齢層は30代くらいの方が多めだなと感じました。みんな与件文読んでましたね。 控室に通さ

    • エスコンフィールドに行った話

      こんばんは! 少し前ですが、北海道日本ハムファイターズの新しい球場、エスコンフィールド北海道に行ってきました!! 開幕2戦目のチケットを手に入れて以来、これだけを楽しみに生きてきました。笑 エスコンフィールド北海道って?今シーズンから使われ始めた日本ハムの新球場です。札幌駅から電車で20分ほどの北広島駅から歩いて20分程度の場所に位置しております。 自分は1年半前に建設中のエスコンフィールドを観に行ったんですが、完成形見れて感動しました!! 駅から徒歩19分とのこと

      • 令和3年度中小企業診断士試験に落ちた話

        こんばんは。 世の中には合格者による合格体験記はありふれているのけど、不合格体験記はそんなに無い(というか書こうと思う人が少ない) というわけで、不合格だった年の体験記書いてみようと思います。ちなみに有益性は多分有りません。笑 勉強開始令和3年の3月に診断士の勉強を始めました。 前提知識としてあったものとして、 財務会計…簿記2級(H30) 経済…学生時代勉強してたことが…(が、苦手だった) 法務…ビジネス実務法務検定2級(H25)/FP2級(R3)/学生時代勉強した(小声

        • WBCとか躓いたこととか

          こんばんは!もうすぐWBCですね。わたしは野球大好きなので楽しみです。オオタニサン凄すぎる。。チケットも取りました!日本戦では無いけど。 さてさて、日本はダルビッシュやら大谷やらのバリバリのメジャーリーガーが参戦し、上位進出間違いなし!史上最強!みたいな風潮漂ってますが、他国もその分ガチなので勝負の行方は分からないなあと思っております。ダルビッシュさんが2009年のイチローさんみたいなポジションにいるのが感慨深いです。ほぼイキかけましたって言うのかな わたしは北海道日本ハ

          はじめまして

          苦手なことに挑戦してみようキャンペーンの第一弾として始めてみました。 頑張って更新しますので、興味ある方は覗いてやってください。 てか自己紹介とかしたほうがいいのか。 興味の方向が広くて全部浅くなってるのが問題です 転職活動ゆるくやってます 30代です 最近気になることはWBC一択です 最近嬉しかったことは中小企業診断士試験に合格したことです