自己愛性パーソナリティ障害について

どうも、ごっちゃんです。
noteを見ていると自己愛性パーソナリティ障害の記事に目が留まり、しばらくして

”自己愛性パーソナリティ障害ってなんぞや?”

社会福祉士の勉強をしていますが、恥ずかしながら言葉すら聞いたことがありませんでした(;^ω^)

気になったため記事を読んだりネットで調べたりしたところ

「全部自分にあてはまるじゃん!!」

正直、かなり衝撃的でした。
自己愛性パーソナリティ障害の特徴として挙げられていたのは

「自分に自信が持てない」、でも「ほかの人より負けてない気持ち」も強く「周りに無関心・無頓着」、そしてこれらのことに「気づいていない(無自覚)」などなど

詳細は医者と学ぶ心と体のサプリさんのリンクからどうぞ⇩

ただそれと同時に気が晴れる部分もありました。

今までは自分の性格や怠けのせいにしていたものが、ひょっとしたら症状からきているのかも・・・と思うと少し安心できる部分もあります。

今日の学びとしては、
①自己愛性パーソナリティ障害というものを知れた
②自己愛性パーソナリティ障害との付き合い方(人との距離感・自己肯定感を高める・相談相手をつくるなど)

今日みたいに自分の知らないことを知識として身につけられたというのが一番の収穫でした。

以上、ごっちゃんでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?