見出し画像

最上地方編

皆さんこんにちは

山形の地元ではでは雪が降りしきるようになりました💦

体調崩し安い時期なので工夫しながら元気にやっていこうとして思う今日このごろ🥺

皆さんも崩さずように元気にやっていきましょう🥺

冬とは関係ないのですが、(関係ないのかいΣ\(゚Д゚;))今回紹介したいなぁと思うのは最上地方について触れていきたいと思います😅



私の地元最上地域は、山形県北東の内陸部に位置し、東は神室山(かむろさん)に代表される奥羽山脈を境に宮城県と、西は鳥海山(ちょうかいさん)や月山に代表される出羽山地を境に庄内地域と、南は村山葉山、実栗屋峡(みくりやきょう)を境に村山地域と、北は加無山(かぶさん)を境に秋田県と接しています。


神室山


鳥海山

地域の南部から西部にかけて最上川が貫流し、小国川、鮭川、銅山川等の中小河川が合流し、その扇状地に新庄盆地、向町(むかいまち)盆地などの平地が形成されています🥰


最上川

気候

最上地域は、夏は一般的に高温多湿で、冬は最上川の峡谷にそって日本海からの北西の季節風の影響で雪が多く、豪雪地帯として知られています。他の地域と比べると、年平均の降水量は県内4地域(村山、最上、置賜、庄内)の中で最も多く、日照時間は最も短くなっています。

魅力

最上地域は、四方を鳥海山や月山、神室連峰など高く険しい山々に囲まれ深い原生林が多く残り、全国でも有数の「巨木の里」として知られています。

肘折温泉


赤倉温泉


瀬見温泉

開湯1,200年を誇る肘折(ひじおり)温泉をはじめとする赤倉(あかくら)・瀬見(せみ)の温泉地も日本の原風景を偲ばせる昔ながらの温泉として多くの人を魅了しています。

新庄祭り山車


山車陳列

ユネスコ無形文化遺産登録の新庄まつりは、毎年8月24日から26日に開催され、多くの観光客を集めています。

最上川舟下り


最上川舟下り



出羽山地を東西に貫く最上峡の雄大な自然の中を舟で下る「最上川舟下り」は、四季折々に美しい表情をみせる最上峡の絶景満喫するとともに、義経伝説芭蕉の足跡(そくせき)に出合えるのも魅力の一つになっています。

是非是非山形にお越の際は足を運んでみてはいかがでしょうか?🐾

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?