見出し画像

旅行へ行くと太るし胃もたれする

神戸へ行ってきたのですが、私は旅行に行くと必ず太ってしまうのと最近は胃もたれしてしまうと言う悲しい症状が起きます。これが年をとったと言うやつなのかもしれませんがね。まあ神戸で何を食べましたかと言うと、簡単にご紹介。

初日の昼はアンパンマンミュージアムだったので、そういうところの飯は子供向けだったため、軽くポテトをつまむ程度に。夕食は洋食が名物ってことで煮込みハンバーグやオムライス、ミックスフライなど堪能しました。

調子に乗って夜食のラーメンなんか食べてみたり。第一旭は京都に行ったときは毎回食べていて新宿にも出店していて自分好みの味です。

2日目の朝はバイキング、子供もいろいろ食べられるメニューが多かったのですごいありがたかったですね。シリアルやお米、パンも豊富にありましたし。

お昼は食べ放題のパンとパスタ、私以外食べる人間がいなかったためアホみたいに食べてこれがもたれた原因でしょうかね。クロワッサンが人気みたいで、補充されたとたんすぐに人だかりでなくなりましたよ。

子連れが非常に多くて、絵本があったり、ママ友とランチをするご家族が多かったような気がします。

2日目の夜に食べた中華では、エビがいろんなところに顔出していることもあったのか全く受けつけず、一口食べてほとんど残しました。あんなに残したのは人生で初めてでしたね。

味は美味しかったですし、チャーハンなんてしっかりした味付けで空腹時に来たかったお店です。

3日目の朝はバイキングを軽めに済ませて、ハーブ園でソフトクリーム、一気に食欲が落ちましたね。お昼は空港にあるやっすーいうどん屋さん。これがまた胃に優しくてありがたかったですね。

空港のご飯は値段が高いイメージがありますが非常にリーズナブルですし、子供用の椅子もあってよかったです。うどんは結構こしが強く味は濃いめでしたね。また玉ねぎの天ぷらが非常においしかったですね。

こんな感じでスタートダッシュして終盤もうブレーキするんですが、旅行に行くと食べ過ぎてしまいますし、いろんなものを食べたいから無茶しますよね。

旅行上級者はご飯をいろいろ食べに行くと思いますが、腹八分で済ませているんでしょうかねぇ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?