見出し画像

ツインレイという概念

それを知った時は
それはそれは衝撃的だった
これまでの人生のひとつひとつを振り返って
繋いでいくみたいな作業もあった
自分が誰なのか?がわかる気がした

外国の考え方のようでいて
とても仏教的だった
そんなことを思っていたら
大学のテキストで
アメリカ人の仏教徒の書籍に出会った
内容がツインレイの段階ととても似通っていた

ツインレイはいる
ただそれが恋愛の相手
結婚相手
親友
家族
知り合いでさえない場合もある
知り合いじゃないのに?ツインレイなの?
そうなの
ちょっとだけ会ったことのある人だったりもするの

大切なのは
無明を知ること
一切皆苦
諸行無常
諸法無我
涅槃寂静
これを理解することなのだ
そして最後はエゴ(執着)を手放す

仏教の修行は
内観する
経典を読み
お説教を聞いて
内観する

ツインレイはそれを手伝ってくれる
仏教徒ではない人たちが
めざめる手伝いをしてくれる

目覚めること=悟りと仏教では言う
ブッダとは目覚めた人のこと

わたしは彼との出会いに戸惑ったし
嫌な思いもたくさんしたけれど
急に風が止んだみたいに
一人で大丈夫になった

そしてその先の扉をもうすぐ開ける
なにがあるんだろう
なにが見えるんだろう
楽しみ

そんな感じでここまで来たのです

次回はひとつずつわたしの感じたことを
書いていこうかな
最初に書いた
仏教の教えもわたしなりの解釈をしたい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?