見出し画像

カフェ講座・コーヒー教室をアップしようとしたら、開店指導の店舗探しも忙しくなってきました


長岡市<リブロコーヒー>よい店舗が上手く見つかった例かもしれません。

ここの所急に忙しくなってきました。一番大きなのは、春のコーヒー教室、春のカフェ講座のアップを始めた事です。そうしたら、今度は開店指導を受けている方の店舗探しも始まりました。

昨日はSさんの物件を観に行きましたが、なかなか見つからず四苦八苦しました。普通物件を探しに行くときは本人が一緒の時が多いのですが、どうもSさんは私が一人で店舗を見に行くのが普通だと思っているらしく、昨日が3回目なのですが、一度も一緒に観に行く事はありません。別にそれでも良いのですが、物件が見つからない時は困ります。

昨日の物件は駅から直ぐそばに違いはありませんが、地図もついていないし、駅や道から全く見えないので、困りました。でも逆に言えば、全く人に見えない物件で商売を初めて上手く行く訳は無いので、その様にお伝えしました。

出来れば、良く考えて自分が本当にやりたい物件を見つけた時、一緒に観に行くというのが一番良いと思うのですが、良いのがあったらそれを借りようというのが、あるのかも知れませんが、私のお店をやる訳ではないので、私は、駄目を出すだけになってしまいます。

もう一人のOさんの方も、いよいよ物件が見つかった様で、今週の土曜日にお会いして不動産屋さんとも会う事になっています。こちらは、まだ一軒目ですので、最初の物件で決まるかどうか分かりませんが、まあ楽しみにしています。

場所によっては、世の中新築物件が増えていますが、新築物件で煙突が出せるのか、硝煙機が付けられるのか良く考えないといけないと思います。私は少し古い方が大家さんも借りる方も楽だ、位に考えています。あまりきれいな新築物件を見つけても仕事がやりにくくては仕方ありません。別にマンションを買う訳では無いのです。

取り合えず、この2人は、この春に店を始める予定です。場所なんて、何処でもいいんだよというのが、近頃の私の決まり文句ですが、誰にも見えない店を作るのは流石にどうかとは思います。

一番良いのは隣がばんばん煙を出している焼き鳥屋か何かで、余り気を使わないで営業出来る場所が一番良いのでは無いかと思うのですが、隣がコーヒーの豆屋でばんばん煙を出している所は駄目だと思います。(笑い。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?