20231113 住み方を悩む

今後住むところについて、夫がいなくなってからずーっと考えてるけど、いまだに揺らぐ。それでも自分で考えなければ。

引っ越しについては、①実家に帰る、②実家の近くに家借りる、③それ以外、というのが大まかな選択肢。
①は自由度が減るのがネックだけど多分いちばんお金は浮く、②は①とメリットデメリットが大体逆なのと物件探しの手間、③は検討したいけど子どもを自分1人で育てるのが自分にも子どもにもデメリットの方が大きそうなので今の時点では除外の方がよさそう。いずれを選んでも、住む場所については子どもが成長したら改めて考えるのはありだと思う。
あと①②は田舎暮らしに自分が耐えられるのかも懸念材料としてある。地元が嫌いなわけではないが、狭いコミュニティに対する漠然とした恐怖感が拭えない。あと車の運転ができるようにならねばならない。免許はあるが免許を取ってから車を運転していない。

大学を卒業してから今まで「夫についていくこと」がわたしの選択だったから、自分で自分の住むところを決めるのに結構悩んでいる。誰かに人生相談したい気分だ。

ありがとうございます。