見出し画像

20231123 つぶやきの寄せ集め日記

100万年ぶりくらいにコンタクトをつけた。今度結婚式があるので、その時につけるための予行演習として。夫に度々、普段かけているメガネの度が強すぎて目が小さくなっていると言われていたが、コンタクトをつけて鏡を見ると認めざるを得ないなとぐぬぬとなる。メガネだと屈折して1割くらい目が小さくなって見えている。それでも平常時はめんどくさくてメガネを使うが。


ふるさと納税で地元の酒を買い、災害支援の寄付をした。発送まで1ヶ月くらいかかると書いてあるお酒は年末年始までに届いたらいいな。金額的にまだいけそうだけどこれ以上の案が浮かばないので一旦保留。見知らぬ土地に返礼品目当てで寄付をすることにはなんとなく抵抗がある。


長期滞在中の母と子どもと3世代で食事をしてきた。最後の方で子どもが帰りたがってぎゃーぎゃー言い始めたのは苦痛だったけど、良い時間だった。夜に外でお酒を飲むという行為に、思った以上に喜びを感じている自分がいた。いつの間にかジントニックがおいしく感じるようになっていたのでもっと飲みたいのだが、缶とかでも売っているだろうか。家でも飲みたい。

子育てが落ち着いたらこういう時間ってもっと作れるのかなあ。長期スパンで見通しを立てるのがこの上なく苦手なんだけど、そういう希望を持ちながら生きていくか。


街中でカップルとか家族連れとかを見ると、別にしんどくはないけどちょっと切なくなる。夫と過ごした似たような過去があって、また、その人たちと似たような今や未来が存在していた可能性のことを考えてしまう。悲しいことなんかいくらでもあるしわたしだけが悲しいわけじゃないんだよ、というのはいつも思う。人には人の地獄がある。


Kindleアンリミにあって読み始めた『瓜を破る』、上手く言えないけどいろいろ詰まってておもしろい。あっという間にアンリミ対象外の最新刊まで買って読んでしまった。


ありがとうございます。