見出し画像

1番になることが1番いいとは限らない。

「1番になることが1番いいとは限らないからね。」

と友達が私に言ってくれました。


10代の頃、1番を目指していない大人は
1番になることを諦めたんだと思っていました。

その考えにしかならなかった私は浅はかでした。

誰にとっても1番になることが1番では無いし
1番になること以外の今を見いだせた視野の拡がった結果なんだと思いました。

もしくは、諦めたかのように見えていた大人達は
1番になることを目指す過程で、1番になること以上に優先させたいことが出てきたのかもしれません。

それは、家庭や子供なのかも。


「こうなって欲しい」という他人への気持ちはあっていいと思います。
だけどその人の人生だから、やっぱり最終決定は、その人に任せてその結果を受け止めていくものなんだと思いました。


このお話は、

私がプレッシャーに押されかけた時に友達に相談した時のお話です。
誰のために頑張っていたのか思い出すことが出来ました。

最後まで読んでくれてありがとうございます。
友達の言葉の豊かさに驚いたと同時に尊敬がさらに増しました!

もし良かったら、この記事にサポートよろしくお願いします😊
励みになります😌

ここから先は

0字

¥ 100

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

53,973件

もしよかったら、サポートお願いします😊書く励みになります。 サポートで頂いたお金は、記事を書くための勉強代や制作物への資金として使用します!