見出し画像

noteはじめました

はじめましての方も、そうでない方もこんばんは。
リカと申します。
バンドやソロで音楽活動をしています。
最近は仮歌入れや歌詞作成のお仕事も始めました。
こちらに関しても改めて記事を書きたいと思います。
(お仕事募集中です。)

noteを登録したもののずっと置きっぱなしにしていて、でも良い機会なのではじめてみました。

昔ブログとか好きでよく書いていたのを思い出します。
今の自分にとっては、もう、ほんとに、とっても面倒なことなのですが、
面倒なことほど何かを生むのかなと思い始めました。

ここでは毎日出会う音楽の事を備忘録として残すのを主目的としながら、
音楽活動についてや、日々の事も散りばめていけたらなと思っています。

うーん、続けられるのかな・・・。
書いてるそばから不安になってくる。笑
とりあえずしばらく自分の為にがんばります。
どんどん時間が流れて、どんどん忘れ去っていくのがなんだか寂しくなってきましてね。

でも時間というのは過去から未来に流れているのでは無く、
未来から過去に流れているそうです。
未来の自分が今の自分を作っているそうです。
ふむ〜、って感じですね。
分かるような、分からぬような。
未来の自分が、私に「がんばりなさい」と言っている。
そんな感じはするのです。


そんなわけで、とりあえず今日出逢った音楽です。


違うアーティストの曲を聴いていたんですけど、
色々調べていくうちに脱線していく事ってありますよね。
それでふと目に止まったThe Floorettes(ザ・フローレッツ)というドイツ・ベルリンのバンド。
2013年に1枚アルバム出しているみたいでそれ以外はまだ調べていません。

3人の女性ボーカル、バックに大所帯バンド。
いいですよね。楽器がいっぱいいるって。好きなんです。小編成も好きなんですが。
モータウンなどのキラキラポップなノーザンソウルテイストです。
レトロなファッションも可愛いくて、
ハーモニーの心地よさ、甘酸っぱいメロディライン。
温もりある音像だけど爽やかさも感じられて、
これからの季節に気持ちよく聴けそうです。

バンド名はThe Chordettesから来てるのかしら。きっと。
サブスクにはアルバム1枚しか無かったので改めてゆっくり聴いてみます。



似たバンド名繋がりで結構前にハマって聴いていた
韓国のこちらもガールズボーカルトリオがいるので明日書こうかな。
明日書こうかなと書けば、明日も書く気がしました。

これからいろんなことやっていこうかなぁっていうのが頭の中にあって、
実現していくための第一歩なのでした。

では今日はこんなもんで(^^)/

リカ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?