見出し画像

切っても切れない関係


私はパンが好きだ。


昔から、明日死ぬとわかっていたらしたいことは何かと聞かれると決まって「MIYABIのディニッシュ食パンを分厚くカットして軽くトーストし、それにバターギトギトにぬって、よく噛まずに急いで食べて小さい固まりなんかはバターと一緒に飲み込む。死ぬ前はこれをしてから死にたい。」と答えている。

それぐらいパンが好きだ。

ご飯は3食パンで、間食もパンでもいいぐらいパンを愛している。

仕事柄、お客様に好きな食べ物を聞かれることが多い。そんな時私は“好きな食べ物は特にないかなー。”なんてよく答えている。
完全な嘘だ。
パンだ。
好きな食べ物はパンなのだ。
(差し入れに頂くと止めどなくなり、今よりもデブまっしぐらになってしまうので差し入れ防止のためいつも嘘をついています。)

学生の頃よくダンスの前に食べていた“サンミー”。
この前配信の時に軽く話したら、どうやら関東には売ってないらしい。
ダンスの前にコンビニに寄ってサンミーを買って食べながらスタジオまで歩いて行くのが私のルーティンで、ダンスが終わってお腹すいて我慢できない時なんかは帰りもサンミーを買って帰ったりしてたことがある。
今考えると自殺行為だ。

サンミーは「パンの中にクリームをサンドし、上にチョコとケーキ生地の3つの味(三味)が楽しめるデニッシュパン」

画像1



まずディニッシュパンという時点で美味しい。
何層にも重なったディニッシュパンの間にクリームが挟まってて、ディニッシュの1番上の部分はちょっと柔らかめのクッキーみたいな感じになっててその上にチョコレートがかかっているという美味しくない訳がない商品。

なんと499キロカロリー👏

ありがとうございます。
美味しいもの=高カロリー
これは切っても切れない関係。
政治とお金ぐらい切っても切れない関係。
筋トレと筋肉痛ぐらい切っても切れない関係。
ミルクボーイとコーンフレークぐらい切っても切れない関係。

あの頃はなんも気にせず食べてたなぁ、、、

私が通っていたダンススタジオは家から2時間近くかかり、その道中よく食べていた。
練習の最初に毎回1人ずつ先生の前で踊り、チーム内で順位をつけるオーディションがある。
私はいつも最下位か補欠が多かった。
「今度こそ沢山練習したから大丈夫!」って思いつつ、どこか不安な気持ちをサンミーは紛らわしてくれたまさに私の青春の味だ。

あぁ、サンミーが食べたい。
どうしてもサンミーが食べたい。
もう私が死んだ時は棺桶に花を入れるのではなくサンミーを入れてくれ。

これを食べるとあの時のこと思い出すとか、あの人と食べたなーとか、私が食べたいってわがまま言うて連れてってもらったなーとか、食べることって美味しいから覚えているとかそういうのだけじゃなくて、その時の情景まで思い出す。

生きる為に食べるだけじゃなく、食を楽しむ為に食べることもあったり、食べることは生きること。切っても切れない関係なんだ。

サンミーよ、いつか私が理想の体型になったときのご褒美としてその時また食べさせてくれ。
そして新たな私の思い出の味になるんだ。


【今日ダイエットの為にやったこと】
これから出勤だがまだ何も食べていない。
昨日できなかった16時間ダイエットをやる。

【今日ダイエットに歯向かったこと】
アイスコーヒーにハチミツめっちゃ入れてもうた。(16時間ダイエットとは)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?