見出し画像

ざんねんな起業家ずかん③

起業して、複業サポートをするようになってから出会ったたくさんの起業家さんたち。
中には「もったいない」「それは違うでしょ」と思うような方にも出会いました。
そんな方の生態をまとめたシリーズの第3弾です。


頑張りと結果のバランスがざんねん系

エンゲル係数バグってる系起業家

「起業しよう」と思い立って、資格を取ったりマーケティング学んだり、ライティング学んだり。

店舗を持つタイプの職種なら人通りの多い路面店を探したり、内装にめっちゃこだわったり、インテリアにこだわったり。

「必要経費だから」と初期投資しすぎてかなりの赤字を背負った状態でスタートしてしまう方。

もちろん、志高くて素晴らしいんです。

でも、「回収しなきゃ」って必死になってしまったり、借入増やして投資することで自分を追い詰めてしまっている方をたくさん見ました。

もちろん初期投資は必要ですが、収支バランスを無視していると結局どこかで躓いてしまいます。

燃費悪すぎ非エコ系起業家

初期投資に必要なのはなにもお金だけではありません。
時間の投資も立派な浪費です。

今はネット検索すればいろいろな学びを得ることもできますよね?

「自分は投資バランスはちゃんと考えてます」というあなた、インプット過多になっていませんか?

「まずはしっかり実績積まなきゃ」と延々と無料モニターを続けていたり、「自信が持てない」とひたすら学びまくって知識ばかり溜めてませんか?

使える知識と知ってる情報では雲泥の差があります。
学んで身につくのは「情報」だけで、実際にお客様に試して、もっと自分らしく、よりよく伝えるために試行錯誤して初めて「使える知識」になります。

それに、自分がお客様だったら「知ってる情報」をたくさん持っている人より、「使える情報」を持っている人にお願いするほうが信頼できますよね♪

「そんなに要りません💦」デカ盛り系起業家

お客様に信用してもらおうとプロ撮影の映え写真をプロフィールに使って、なんだかやたらと著名人・有名人との人脈アピール。

実績も水増しアピールでとにかく「良く見せよう」と一生懸命な起業家さん。

確かに「見た目は第一印象で決まる」とか「まずは目に留まらなきゃ」っていうのは大切ですが、あまりにも盛りすぎると逆に幻滅されちゃいます。

レストランで美味しそうな写真見てオーダーしたらなんだかがっかり、食べてみても美味しくもないけどマズくもない。
そんな時ってハードル上がっていた分、がっかり度も上がりませんか?

お客様に「またお願いしたい」と思ってもらうためには「想像以上の価値提供」が必要です。

自分で必死にハードル上げまくっておいて、「リピーターが増えない」ってなんだか残念ですよね?

よほど商品やサービスに自信があるなら別ですが、自分でハードル上げてがっかりさせちゃう必要はないのでは?

回し車から抜けられないハムスター系起業家

SNS集客で「フォロワー増やさなきゃ」「いいね増やさなきゃ」
と必死になっている方、増えています。

「まずは認知度あげなきゃ」と必死に記事更新して毎日ライブ。
あなたのゴールはどこにあるの?

「投稿が好き」とか「ライブが好き」で趣味で楽しんでいるのなら全く問題ないんですが、「やらなきゃいけない」でやってるのって辛くないですか?

起業塾とかコンサルつけてるとかで正しいフィードバックもらっていたり、客観的な視点もあっての「トライ&エラー」の途中なら全然問題ありません。

でも独学で「まずは毎日投稿」とか「とにかく動画投稿」とか「マメにSNSライブ」とか、「文字投稿はもう古い」「いや、長い動画がいい」「いや、時代はショート」なぁんて情報に振り回されて右往左往して、本来の目的見失っていませんか?

「成功したければまず動け」とは言いますが、目的もわからなくなって回し車でぐるぐるしてるだけでは、いつまでもゴールにたどりつけませんよね?

次回に続く

書いてるうちにいろんなタイプの「ざんねん」が出てきています。
そのうち分布図とか作りだしそうな勢いですが💦

今回紹介したタイプの方は「頑張ってるのに残念」な方ばかり。
せっかくだったら頑張った分、成功してほしいなと応援したくなります。

今後も続けていきますが、よろしければ過去分もお楽しみください☺
パート1 https://note.com/ria_accumulation/n/ncb14f37e2497
パート2 https://note.com/ria_accumulation/n/n9869f07c6e94?sub_rt=share_pb



この記事が参加している募集

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?