家族の彼方 5

我が家の脱衣所にはタオルかけが6-7くらいあり、それぞれに大小のタオルがかかっている。どれか乾いてるやつをとって体を拭き、場所に戻す。それが普通では無いかもと思ったのは結婚して嫁さまを実家に連れて行ったあたりのこと。そんな家族の常識非常識について話題にしていると、③弟が、家族だけだしどうでもいいのでは無いか、もう他人は来ないわけだし、と言うのを聞くのは少し寂しかった。母さんもこうなるとこのうちも終わり。そう言う現実。
元旦の蕎麦を食べていると岡山の②弟や横浜の我が子から正月挨拶の電話。料理人の③弟が揚げたエビフライ。
昼飯は④弟は食わないのだと③弟。午後彼の部屋でYouTubeを見たり楽器を鳴らしたりして夕刻まで過ごした。
夕食は④弟がきりたんぽ汁をこさえた。居間で見つけた「新屋衆の歩いた道」と言う本を自室に持って7:00には居間を辞した。居間には母と父が寝る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?