
Photo by
writing_stock
Amazonスマートプラグを使ってQOLを上げた話
QOL (Quality of Life )を上げたい。絶えず上げたい。
パソコンを立ち上げてからログオンできるようになるまで1分くらい必要なんだけどこの時間がとても無駄に感じていてどうにかしたいと思っていた今日この頃。
Amazonのスマートプラグが通常1,980円のところがほぼ常に500円で買えるクーポンが出ていることを思い出す。
クーポンコード: SMART75
また同時にパソコンにはBIOSの設定次第で通電すれば電源ONになる設定があることを知る。
「これ使えるんじゃ?」と思った5分後にはAmazonでポチってました。
翌日スマートプラグが届いたので早速設定。
設定時代は電源のコンセントの先にスマートプラグをかますだけ。
構成はこんな感じ。
毎朝リビングでコーヒーを淹れている間にアレクサアプリでプラグの電源を入れるだけで、仕事部屋に着いた頃にはログオン画面になっている。
これでQOLがまた上がってしまった。
そんなお話。
いいなと思ったら応援しよう!
