ファイザーとモデルナのCM

数ヶ月前からファイザーとモデルナのCMが目立つようになってきました。
初めはテレビだけだったように思いますが、最近はラジオでも流れています。
薬機法に則った、イメージ広告のような広告です。
最初は、既に購入契約決まってるのにCM流す必要あるの?、と疑問に思っていたのですが、目的は別のところにあるようなのです。
メディアのスポンサーになることが目的なのです。
スポンサーには忖度しますからね。
ワクチンに対する否定的な報道を抑え込むのが目的ですね。
今回の件で問題が浮き彫りになれば、数年後には製薬会社がメディアのスポンサーになることが規制対象になるかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?