見出し画像

やさしさが育つ場所。

やさしい人に囲まれている。
とても恵まれたことだ、と常々思う。

僕たちは、地域に新しく入る人間だ。
そんな僕たちを、迎え入れ、気にかけて、時にはサポートしてくれる。
そんなかっこいい大人に囲まれている。

僕たちが自律的に、活動的に、動けているのは
彼らの、ちょうどいい距離で見守ってくれる、懐の深さのおかげだと思う。


やさしさ、って難しい。

僕たちが彼らから感じるやさしさってなんだろう。
それは、遠慮でもない、配慮でもない、批評でもない。
そういう、言動は、あくまでやさしさの結果なんだろう。と思う。

きっと彼らは、尊敬とか信頼とか、そういう無意識で根本的なものを
僕たちに対して持ってくれているんじゃないか。
少なくとも僕はそう感じる。

それはたまに、僕にとっては恐れ多い。
でも、彼らがそうやって接してくれると、僕はより前を向ける気がする。
そんな彼らを、僕はとても尊敬している。


そういう環境に身をおくと、自分もやさしくなれる気がする。
少し余裕がなくなって、周りを見られなくなっていても、
やさしい環境は、僕の肩の荷をスッとおろしてくれる。

そして、僕ももっとやさしくなりたい。と思わせてくれる。
返せないほどの恩を受けて、今度は自分が与えられる側になろう。
と思うようになる。
そう思うと、さらに頑張れる。


こうやって、やさしさがやさしさを育て、
力強い地域の土台が出来上がっていくのか。
彼らにも、あのやさしさを持つかっこいい大人がいたのかな。

そんなことを、帰りの車で、相方と語っていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?