マガジンのカバー画像

『スタイリングのこと・ファッションのこと』

43
スタイリングの考え方やノウハウ、スタイリングができること、ファッションのおもしろさ、などなど
運営しているクリエイター

#スタイリスト

『人は見た目が100%』という言葉の本当の意味

ReWardrobeスタイリスト川村です。 人は見た目が100%だ って言うと、「そんなことないし…

スタイリストとして、伝えたいことを伝える記事が出来た。今すぐデニム買うつもりはな…

みなさんは、服の解説記事を読んで、「うおおお、そういうことかああああ、欲しい、いますぐ欲…

デニムの記事制作でファッション記事あるあると向き合った話

リワードローブ南部です。 この度、プレミアムアウトレットのウェブメディアで、デニムの記事…

「私の服、つまんないなって」に希望を見る

リワードローブ南部です。 今日のキーワードは「つまんない」 つまんないって、字面も本当につ…

ファッションは、だし巻き卵。

こんにちは。ReWardrobeのスタイリスト川村です。 突然ですが皆さんはだし巻き卵を作れますか…

メディアスタイリストに付いて撮影現場に行ったら感動した

リワードローブ南部です。 今日は川村のメディアスタイリストとしての仕事の現場へ同行。 荷物…

スタイリング特訓①白シャツワンピ

※同じ内容を動画でもご紹介しています。こっちも観て頂けたら嬉しいです。 お悩み編 解決編 リワードローブ南部です。 スタイリングの技術と楽しさをお伝えするシリーズ「スタイリング特訓」 リワードローブの商品の1つはスタイリングなわけですが、 雑誌やメディアで見るのは、スタイリングが完成した後のコーディネート。 雑誌にもSNSにも、素敵なコーデが溢れています。 でも、思うことありません? 「モデルさんがキレイじゃん、手足長いじゃん、元が違うじゃん」 「素敵だけどそれ全身の合計

「スタイリストによるアドバイスって具体的にはこういうことです!」の例を見せる

リワードローブ南部です。 「スタイリストから服のアドバイスを受けられます」ていうと、 「そ…

スタイリストの仕事ってコーディネートじゃないの?

こんにちは。 ReWardrobeのスタイリスト川村です。 スタイリスト歴は今年でなんだかんだ14年…

スタイリストと仕事を始めてよかったこと ~いい歳で安いものはナシ呪縛からの解放~

リワードローブはパーソナルスタイリングを提供する会社です。 今のところ。 私は服のスタイリ…