見出し画像

久々にハマったカップリング「ともあの」 ―世界はそれを愛と呼ぶんだぜ!!!!!

めちゃくちゃ真面目なnoteはもう書いたので、とりあえず自分の癖に刺さった百合カップリング、「ともあの」について語りたい。

もうタイトルに使った画像からですね、水族館で女子がイチャイチャしてんのが良すぎなんだけども。
ガルパ(バンドリ!ガールズアンドパーティ!)に実装された水槽越しのイラストとかもうアートでしょあんなん。見てよ燈の熱視線。

本作は人と感性がズレてて、かといえば天才的な才能を見せる引っ込み思案な高松燈と、めちゃくちゃ俗物的でありながらも素直で快活的な千早愛音のカップリングがめちゃくちゃいいのだ。(個人の感想です)

勿論本作品は他にもたきとも、たきあの、あのそよ(これもめっちゃいいよね!!!!)、ともらな、たきらな、あのらな、うみたき、ういさき、ともさき、そよむつ、にゃむさき…とまだまだ他にもキリがない程の可能性があるのだが(綾奈ゆにこ氏すげーな)、ナニワトモアレ「ともあの」なのである!!

ここがすごいよ!千早愛音!!!!!

  • 千早愛音が留学失敗して羽丘女子に編入してこなかったら本作品は始まらなかった。

  • 高松燈に目をつけて、バンドに入れたら目立てるかも!なんて考えなかったらMyGO!!!!!は結成されなかった。(これ、ガルパ内でも立希に対して言ってます)

  • 強引さや図々しさはあるが、目の前の人に対してとにかく優しく出来る!←大事!!

  • ギター覚えるの早い!!衣装作るの早い!!センスいい!!

  • 実はMyGO!!!!!に至るまでバンド名の発想はほぼ千早愛音。

  • 世界で唯一、高松燈とあだ名で呼び合う仲!!!!←めちゃくちゃ重要

誰にもなびかなかった羽丘女子1年のマスコット、高松燈を編入してきたぽっと出の千早愛音が手籠めにするとか、もう学校中の噂だよ!!!!!!!

さらに神回と評される10話で高松燈が自分から一緒にライブしてと言葉にして誘ったのは千早愛音だけ!!!!!

孤高の天才が唯一愛する女があまりにも俗物的であるというのが、なんかめちゃくちゃよくてですね…孤高の天才だからこそ椎名立希みたいに壊れ物を大事に扱うような接し方じゃなくて、同じ目線で、一緒に考えてあげる千早愛音こそが高松燈の一番の理解者なのかもしれないって…

8話で視線の高さを燈に合わせる愛音のシーンがめちゃくちゃいいんだけど、
ブシロードさん用意してないっすね…わかってないよ…

高松燈もさ、収集癖があるから、千早愛音のイイトコ集めをしてるんだろうなって思うと…クーッ!!!!!

9話、燈が一番堪えたのは千早愛音の離脱!!!!!!

君の好きなともあの、教えてくれよ!!!!!語り合おうぜ!!!!!

13話では二人で一生の誓いを立ててるんだけど、ブシロードさん場面カットシーンまだかよ?!?!?!?!?!?!?!?

俺はこの二人にこの歌を捧げたいね。

あなたのために歌うのが これほど怖いモノだとは
だけど僕ら確かめ合う
今までの過去なんてなかったかのように
悲しみの夜なんてなかったかのように歌いだすんだ

世界はそれを愛と呼ぶんだぜ

サンボマスター 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ

#バンドリアニメMyGO感想文コンテスト

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,591件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?