見出し画像

明治の面影を現在に伝え、「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台にもなった旅館「鳳明館」≪文京区おすすめスポット紹介④≫

 皆さんこんにちは!文京区魅力発信局です!4回目の今回は文京区本郷にある旅館、鳳明館さんを紹介します。

①アクセス

所在地:〒113-0033 東京都文京区本郷5−10−5
アクセス:都営三田線春日駅徒歩5分
     東京メトロ丸ノ内線本郷三丁目駅徒歩7分

MAP

画像1

②始めに

 今回紹介するこの鳳明館は、明治時代から多くの学生や文豪に愛され、現在に至るまでその面影を残している貴重な旅館で、登録有形文化財にも登録されており宿泊できる文化財としてマスコミにも取り上げられたこともあり、外国人観光客からも人気の旅館です!

 また人気交通系YouTuberのスーツさんの旅行チャンネルにおいても取り上げられています。

動画は下のリンクから!↓

帝国大学の下宿だった宿、鳳明館に宿泊 明治に建てられ115年https://youtu.be/nheeOGs1bRY

画像3


③鳳明館の歴史

 鳳明館は当初明治時代に下宿屋として建造され東京帝国大学などの学生が利用していましたが、昭和20年代に旅館として営業するようになり現在まで旅館専門として営業しています。

 また東条英機内閣・小磯国昭内閣・東久邇宮内閣において外務大臣として活躍した、重光葵も「弥生の間」に宿泊していたそうです。

画像2

        重光葵元外務大臣(Wikipediaより引用

 そして2000年には東京都の登録有形文化財に指定され現在に至っています。

④命名の由来

 この鳳明館の命名の由来は関東大震災に関係しています。1923年、帝都東京に甚大な被害をもたらしたこの大地震からの、不死鳥のように復活する様から当初は鳳凰の鳴く館として「鳳鳴館」としようとしたのですが、商売において「なく」というのは縁起が悪いため、鳴という漢字を明るいという漢字に変えて「鳳明館」と名付けたそうです。

⑤アニメの聖地として

 そして鳳明館はとあるアニメの舞台として登場し聖地としても知られています。それが2016年に1期が、2017年に2期が放送された「ラブライブ!サンシャイン!!」です。

画像4

         サンライズ公式サイトから引用

 その1期第7話「TOKYO」において主人公たちが東京で行われるイベントに出演するため上京するのですがその時に宿泊するのがこの鳳明館なのです!

画像7

画像引用元

画像8

画像引用元

画像6

画像引用元

画像7

画像引用元

看板や柱などかなり正確に再現されていますね。ちなみに主人公たちが宿泊した部屋は「朝日の間」だそうです。

⑥最後に

 現在新型コロナウイルスの流行により宿泊客が大幅に減少しています。そんな中この鳳明館さんでは、お得なおひとり様限定コースやテレワークや勉強用に日帰りで客室を使用できるデイユースプランを用意しています。大人数での旅行が難しい状況の今、一人旅に、また日々の仕事や勉強用の気分転換として、レトロな雰囲気を味わえる鳳明館さんを利用してみてはいかがでしょうか。

予約は下のリンクから!
https://www.homeikan.com/https://www.homeikan.com/

それでは次回もお楽しみに!

#旅館 #文京区 #東京大学 #本郷 #レトロ #ラブライブ !サンシャイン!!
#文京に熱狂しよう


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?