見出し画像

新しい電源が来てしまった(取り付け編)

皆さんこんにちは~♪ようやくパソコンのパワーアップが落ち着いたようちゃんです。いや、結構パーツ入れ変わってしまいました(´・∀・`)ニヤ

さて、今回は前回購入した電源の取り付けとなります。パソコンへ電源の取り付けになると、結構めんどくさいことになります(笑)。外すコネクターを理解していればそれほど難しい作業ではありません。ということで、早速このnoteに挙げていきたいと思います(`・ω・´)ゞ

ようちゃん「よし、早速この電源を付けよう」


購入したCORSAIRのRM850x。早速開封していくぜっ!!


左は電源本体、右はケーブル類がたくさん入っています。この電源は「フルプラグイン」。フルプラグインとは、電源に必要なケーブルだけ差し込んで使用できるものです。

そのため、パソコン内の空気の流れを遮断しにくくなります。以前は必要ないケーブルも一緒についている電源が多かったため、ケーブルを束ねても邪魔になるケースが結構ありました。便利になったものだ・・・・


本体はこんな感じ。意外とコンパクト。しかも軽い。基本的に縦横はサイズが決まっているのだが、長さに限っては特に制限は設けられていない。この電源は比較的コンパクトな設計である。


とりあえず、パソコンを取り出して、中身をあげていきます。ケースはR5の特別仕様(シール張っただけ)。中を開いて・・・


パソコンの中を開いたところです。今回は左下の黒い箱の部分を交換します。

現在の電源は650wの容量です。それを850wの電源容量のものに交換する形となります。


まずは電源を固定しているネジを4つ外します。


そして、コネクター類を外し(CPU、グラボ、マザボ、HDD)、電源を取り出します。左がシーソニックの650w、右がコルセアの850wです。こう見ると大きさはそれほど変化がなさそうですね。


あとはRM850xに必要なコネクターを接続していきます。マザボ、グラボ、CPU、そしてHDDと。それでもまだまだコネクター余っています(笑)


あとは元に戻して完成です。やること自体は簡単ですが、あとはコネクター類をどこにしまうか・・・っていうのが問題です(笑)。ようちゃんはケース裏に無理やり閉じ込めました(笑)

あとは電源を付けてしっかり動いているか確認。特に問題がなかったため、このまま作業終了となりました(∩´∀`)∩わ~い♪

という感じで、電源交換が終了となりました(´・∀・`)ニヤ。意外と簡単ですよ~。

故障の保証も10年間と長いため、長い付き合いになりそうです(´・∀・`)ニヤ


結論:パソコンいじり最高(byようちゃん)



サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)