見出し画像

パソコンと音声ソフトについて

皆さんこんにちは。最近あつくなりすぎて訪問車の中で干からびそうなようちゃんです。日差し除けがないとマジで死にます(笑)

さて、今回のテーマは「パソコンの音声ソフト」についてです。
某ボーカロイドではないですよ(笑)視覚障害がある方が使用するもので、パソコンの画面の内容などを読み上げてくれるソフトです。

詳しいことはgoogle先生にお任せしますが、ようちゃん流に簡単に説明しますね。

私の父は「PC-Talker」を使用しています。どうももっともユーザー数が多いソフトらしいですね。実際にどんな感じになるかというと・・・

音声「windowsが起動しました」

音声「スタート」

音声「大人のゲーム」

音声「大人のゲーム実行」

あんあん

こんな感じで画面で行っている動作を音声で説明してくれます。また、専用のメールソフトなどを使うとメールの内容なども音声で読んでくれます。

音声「アダルトサイト・・・・〇〇〇」

音声「アダルトサイトリンクhttp//・・・・」

という感じでしゃべってくれます。

そして基本的なことなのですが、視覚障害がある方の場合、マウス操作はほとんど行いません。基本全てキーボード操作です。なので、父のパソコンを説明する際に、キーボード操作で結構手間取ってしまいました。

マウスなら簡単にできる動作が手間取ったり、実はキーボートのショートカットキーで簡単にできちゃうことがあったりと、結構勉強になります。

ただ、音声ソフトもいろいろ相性があるらしく、事務作業をするにはこのソフトがよくしゃべってくれる、違う作業だとこのソフト・・・という感じでいろいろ使い分けが必要なときがあるみたいですね。しかし、音声ソフトは結構お高いので、県の助成金など使用できないか問い合わせてみたほうがいいかもしれませんね(´・∀・`)ニヤ

※注意 音声ソフトを使う際はボリュームに気を付けよう。とある方の経験で、隣にお客さんがいる状態で「アダルトサイト〇〇〇(かなりマニアックなサイト)」とパソコンがしゃべりだすぞ!!大きな声で。マジで気を付けよう。

結論:あの時はマジで穴に入りたかった(byようちゃん)

サポートしていただけたら 本音:自分のお小遣いにさせていただきます。 (建前:家族で旅行に行くのに使わせていただきます。)