見出し画像

モテたい!という理由で

「モテたい!」っていう理由で、なんかを始めて、しかもそれを臆さず言う人って、めっちゃカッコよくないですか?

私が、そう思うようになったきっかけは、この方!
ブルース・リー!!

ちなみにブルース・リーの英語めっちゃカッコいいです。ちょっと香港のアクセントは感じるけど、かなり英語として流暢だと思いますし、この堂々とした話し方ヤバくないですか?自分も目指すところです。(余談ですが、たまに英語で話すときに、欧米の人っぽい振る舞いをすることを笑ったりする人いるけど、そうしないと言語としてのリズムが崩れて、言葉が出てこなくなりませんか?)

私が聞いたインタビューによると、ブルース・リーは女性にモテたくてダンスを始めたらしいです。
(ソースのインタビューが発見できなかったけどWikiに記述があった)

硬派なイメージやのに、モテたくて、ダンスて!ギャップ半端ねぇ!カッコよくね!?

映像はこちら!

さすがすぎる!
絶対、武術にも生かされてるよな、ダンスの身のこなし!

あんま、こーゆー言い方すること自体が全然ポリティカルコレクトじゃないんですけど、あの時代に奥さん白人ですからね!

そら、モテるわ!
そもそもカッコいいのに、さらにモテに行く、その精神!
(ちなみにブルース・リー自身にもコーカソイドの血筋も入ってますけどね)

ということで、個人的には、モテたくて何かを始めることは、めっちゃイイと思うので、ぜひ、男女問わず、皆さんなんか始めてみてください!

@hapibi_nileでTwitterもやってまーす;) フォローしていただけると泣いて喜びます! Twitter: https://mobile.twitter.com/hapibi_nile