見出し画像

私を支えた名言集・4

コントリビューション(寄付/誰かの為に何かやる)が必要。
これがない人は扱われ方が酷くなる。(落合陽一)


落語は”人間の業の肯定”(立川談志)


自分は恥ずかしい人間だということを承知で、
それで、他の人に対自出来るというのはどのような心持であろうか。
相手もそうだろう。恥ずかしい人間だろうということだろうか。
それとも、自分の事を忘れて、相手の事を考えていれば人に対自出来るのだろうか。
自分の事を忘れて無私になっていなければならない。
皆、自分の事は恥だから、他人の事を知りたがる。
そうなのだ。自分の事を知りたいと思わないからなのだ。(太宰治)


作品を作る時には、
1、オリジナル
2、明解
3、極端
4、癒着
(見城 徹)


病んでいる人が病んでいる人の為に祈る時は祈りの力は倍になる。(ユダヤの教え)


無知と自負は兄弟である。(ユダヤの教え)


後悔は死んだ後の楽しみにとっておけ。
生きているうちは役に立たない。(ユダヤの教え)


前途は遠い。
そして暗い。
然し恐れてはならぬ。
恐れない者の前に道は開ける。
行け。勇んで。
小さき者よ。
(有島武郎)


自分の知り得た知識をそのまま伝えるのではなく、
人と仲良くなる手段として活用しなさい。(RTH)


開発で壁にぶち当たった時、
一次のパッチ以降何をしたらいいかすごく悩んでしまう時 というのは
自分が最終的な回答に辿り着いたのかなと考えるべきではなく、
むしろ自分が正しい質問をしているのかな、と
考え直してみるべきであることが多い。(エリック・S・レイモンド)


危機管理という観点から申しますと、
こっちが悪い時は、なるべく偉い人が、
早く率直に頭を90度下げて謝るのが紛争拡大防止の最善策と心得ます。
(佐々淳行)


君のような不完全な男が、この不完全な世の中に完全を望むのか。
(映画「ロード・ジム」)


仮病は、この世で一番重い病気だよ。(手塚治虫)


究明を急ぐあまり大切なものを壊しかねない。
『あらわにしない』という感性も忘れないでいたいと思います。
(河合隼雄)


几帳面という恵まれた性格の人達は、
今何が起こっているのかまだ十分に理解できないまま仕方なく行動しなければならない場合は
非常にまずい対応をしてしまうことが多い。(ロバート・M・グリムソン)


行為するものにとって、行為せざる者は
最も過酷な批判者である。(福沢諭吉)


言葉は自分の心しか語れない。
試しに人の悪口を言ってみよう。鏡に映し出されるのは、
醜い自分の方である。(早川義夫)


言葉はコミュニケーションの道具ですから、
正しければいいというものではありません。
紛らわしくないことがもっと重要です。(鴨 浩靖)

ここから先は

0字
これらの名言を読み終えると、不思議と元気が出ます。よかったら役立ててください。

20年程前からいいなと思う言葉をノートに書いて、私が落ち込んだり、道に迷った時に読み返してきた名言達です。

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,258件

よろしければサポートお願いします!記事を書く励みになります!