見出し画像

やまなみロード(奈良ニュル)


奈良市と室生を結ぶ最速ルート、やまなみロードは通称 “奈良ニュル” と呼ばれている。

ニュルとはドイツの有名な公道サーキット “ニュルブルクリンク” の略で、どうやらそのコースを想起させるため奈良のニュルブルクリンクと名付けられたらしい。


奈良市東部と三重県の名張市を結んでいる県道80号線を走っていると、奈良ニュルへの分岐が現れる。

井岡機械店という農機具屋さんと、道路標識が目印。小倉方面へ鋭角的に右折する。

その先は、大きなアップダウンを繰り返しながら悠然と伸びていく道が続く。

展望はまったく開けていないが、道路自体が芸術的な雰囲気を纏っている。
道幅も広く交通量も少ないが、それ故たまに暴走車両が現れるので注意。
名阪国道に直交した後もまだ道は続く。ここは左折で道路を潜って、名阪国道には乗らずに直進。


急勾配の登り一本道

終点は霊験あらたかな龍穴神社。
静かで神聖な空気が漂う神社で旅の安全をお祈りしてみては。

《距離》23km

《信号》無し

《カーブの線形》ゆるやかだが勾配はきつめ

《路面状況等》交通量が少なく路面も比較的綺麗だが、速い車がたまに走ってくるので注意

《注意点》県道80号線から分岐する交差点と、名阪国道小倉インター付近の道が3ヶ所ほど枝分かれしていて分かりにくい

もし参考になりましたらサポートをお願いします!いただいたサポートはXJRの燃料費に充て、さらにライディングテクニックの研鑽に励んで、また情報をフィードバックしていきます!