見出し画像

本日の一歩🦶ボランティア保険を調べる‼️


本日の一歩は、ボランティア保険について調べる😊

noteを見てくださった方が、
兵庫県ボランティア市民活動災害共済を
教えてくださいました😌✨

noteで発信
→知ってる方から教えてもらえる
→さらに一歩進める🦶

こんなとき、
noteをやってて良かったと、
特に思えるんです😊✨

兵庫県ボランティア市民活動災害共済は、
ボランティア活動中に起こる事故に備えるための年間保険です。

この保険は、
ボランティアが自分や他人のケガ、
または財物の損害に対して保険金を受け取ることができます。
死亡にも対応しているようです😀🌈

この保険を使うことが多いのは、
次のような場合です。

①ボランティア活動中に転倒や転落などでケガをした場合

または、自転車や歩行者などと衝突して、相手にケガや財物の損害を与えた場合

②ボランティア活動中に感染症にかかって入院や通院をした場合


*ボランティア活動中に地震や噴火などの天災に遭ってケガをした場合に備えるならば、
天災危険補償プラン

この保険の料金設定は、
以下のようになっています。

市民活動災害共済プラン:1名につき500円

天災危険補償プラン:1名につき600円

料金はいつ加入しても同じで、

加入後は翌日から年度末までが補償期間となります。

また、一度加入すれば、期間中に複数のボランティア活動に参加しても補償されます。

この保険に加入するには、
社会福祉協議会ボランティアセンターへ
問い合わせをする‼️


本日の一歩🦶は、ここまで‼️
NPOを作るために、少しずつ歩んでいきます‼️
また、お気づきのことがあれば、
みなさまに教えていただきたいです😆✨

では、また👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?