マガジンのカバー画像

菜園&リゾートライフ

62
菜園のあるWell-Being ライフを共に学び、考え、試してみたい方にお勧め。  掲載するコンテンツは、 ◆ リゾートで出来る「畑のあるライフスタイル」の実際を紹介     ◆… もっと読む
運営しているクリエイター

#収穫

『畑のある暮らし、楽しい自然の恵み』テーマの連載コラム開始

特別寄稿 山本文夫氏 いとう・住もうPT( 移住促進官民共同プロジェクトチーム)座長 山本座長は、小室山&伊豆高原の10数年を超える移住の経験を活かして、現在、いとう・住もうPT(ここをクリック)の座長の重責を担っていらしゃいます。同プロジェクトチームのミッションには、1) 移住希望者に対する支援 2)移住者の充実したリゾートライフの支援、3) 伊東に対する提言が含まれます。  山本座長の最近の移住支援活動: 伊東市移住セミナーの講師「畑のある暮らし、楽しい自然の恵み」。

夏イチゴ試験栽培 活動ミッションはリゾート型の菜園ライフ作り

伊東市のいとう・住もうPT(移住促進官民共同プロジェクトチーム)(こちらをクリック)と、ITO学びラボ(こちらをクリック)の活動と連携して、夏イチゴの試験栽培プロジェクト2023が同年4月に始動しました。 国内で流通している主要イチゴは促成栽培の冬春イチゴですが、夏イチゴとの栽培時期の違いについては、以下をクリック。 夏イチゴの試験栽培2023の狙い狙い① 『伊東・伊豆高原は、夏イチゴの栽培に適しているか?』栽培検証 伊東・伊豆高原では、家庭菜園以上、副業農業以下(半農

Farm to Table : リゾート地で農園・パティシエ・スイーツ店舗・宿泊施設・食卓を繋ぐ「芳醇な食のバリューチェーン作り」

夏イチゴ試験栽培2023 で挑戦したいこと Farm to Table: リゾート地内での食のバリューチェーン作り 農園で収穫された農産品は、様々なフードバリューチェーン(生産・加工・流通・小売)を介して、食品・料理という形でわれわれに提供されます。フードバリューチェーンは、Farm to Table: 農園から食卓までの食の価値の流れを指しますが、以下の2つの役割を担っています。 ・ 食料安定供給のための『大きなフードバリューチェーン』 過去20年以上にわたり、国内の食

四季折々マイガーデンからの贈り物①

試験栽培の夏イチゴで、レアチーズのデコレーション          コラムニスト Dancingdoll (クリック) 伊豆で夏いちごを❗️の試験栽培に参加して2ヶ月半、やっとすこしまとまって収穫できるようになりました。 たくさん採れたら作ってみたかったレアチーズケーキのデコレーション。 タイミングよくブラックベリーをいただいたのでベリー尽くし! ジュンベリー、ストロベリー、そ

いちご栽培カレンダー:冬春イチゴ&夏イチゴの違い

夏イチゴ、輸入から国産化へ いちごは、国内産果実としては国内最大流通量(年間2000億円弱)で、11月翌年5月には、小売店/ケーキ店/スイーツ店の人気果物の1つとなっています。静岡産だと「紅ほっぺ」「章姫」がその冬春いちごに相当します。イチゴは、6-10月の冬春いちごの出荷の無い時期に、従来はカリフォルニアから夏イチゴとして輸入されていましたが、10数年前から、北海道、東北、長野等の夏の高冷地で夏イチゴの栽培が進められています。 いちご栽培カレンダー:冬春イチゴ 冬春イ

ビニールハウスと台風対策

東海・関東地方、毎年台風が上陸する前提の台風対策が必要 ビニールハウスには、鉄骨構造、パイプ構造の2つがあります。台風上陸・暴風雨で、ビニールハウスが倒壊しているがニュースで映し出されています。暴風耐性としては鉄骨構造の方が強度が高いとされていますが、パイプ構造でも、一定の暴風耐性を保証するパイプハウスも作られています。 いずれにせよ、毎年台風が上陸するつもりで台風対策の準備が必要です。 台風対策として事前に計画できること 小さな菜園@リゾートで、簡易ビニールハウスを作