見出し画像

シニアライフクリエイトの評判とは?宅配クック123(高齢者専門宅配弁当)が支持される理由や求人について調べてみた!

本記事は、企業からいただいた取材費や、提供を受けた商品・体験させていただいたサービスをもとに執筆しています。


こんにちは! しおみんです。
今回の企業調査は株式会社シニアライフクリエイトをピックアップ!
宅配クック123のお弁当や働く社員の口コミ評判、サービス・事業の強みなどを調査しました。

最新の求人情報などもまとめているので、就職や転職を検討している方の参考になれば幸いです^ ^

事業内容は?株式会社シニアライフクリエイトの会社概要をチェック!

シニアライフクリエイトとはどのような会社なのか、まずは会社概要をみてみましょう。

■社名:株式会社シニアライフクリエイト
所在地:
東京本社
〒108-0073 東京都港区三田3丁目12番14号 ニッテン三田ビル6F MAP
大阪支社
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町一丁目14番33号 TCSビル1階 MAP
設立:1999年12月
代表者名:代表取締役 高橋 洋
資本金:50,000千円
売上高:
第22期(2020年2月期) 11,384,290千円
第23期(2021年2月期) 12,769,262千円
第24期(2022年2月期) 12,513,117千円
第25期(2023年2月期) 13,338,486千円
従業員数:正社員 118人(2023年2月現在)
事業概要:
1.高齢者専門宅配弁当「宅配クック ワン・ツゥ・スリー」 フランチャイズ本部の運営
2.高齢者施設向食材卸事業「特助くん」の運営
3.高齢者向コミュニティサロン「昭和浪漫倶楽部」フランチャイズ本部の運営
4.高齢者施設向厨房受託事業「結の台所」の運営
5.個人向通販事業「健康直球便」の運営
WEBサイト:https://slc-123.co.jp

株式会社シニアライフクリエイトの創業は1999年。創業から20年以上にわたり「食」を通じて、高齢者の生活を豊かするためのさまざまな事業を展開しています。

同社の主軸事業といえるのが、高齢者専門宅配弁当「宅配クック 123(ワン・ツゥ・スリー)」です。

宅配クック 123は、シニアライフクリエイトの創業のきっかけとなったサービス。

シニアライフクリエイトの代表取締役である高橋 洋氏は当時、知り合いのお弁当屋さんで働いており、病院から紹介を受けた高齢の退院患者30名ほどの自宅へ食事を配達していました。しかし、そのお弁当屋が閉店することに。

配達を通して、食事に困っている高齢者が非常に多いことを知った高橋氏は、高齢者の生活を支えるべく、高齢者の自宅に食事を配達する事業だけを残すかたちで同社を創業しました。

そして2024年現在、全国に350店、1,100エリアに展開する事業へと成長しました。

「配達するだけ」ではない宅配クック 123の地域密着型サービス

宅配クック 123のサービス名称である「123」には、「向こう三軒両隣」の意味が込められています。

家族にまではなれなくても隣人のような存在でありたいという思いのもと、「配達に行く」のではなく、「お客さまに会いに行く」という意識を持って食事をお届け。

昼夕1日2回のお届けでは必ず対面で手渡しをし、その際に高齢者と必ず会話を交わします。お届け時に応対がなかったり、いつもと様子が違うなどの異変があったりした場合は、ご家族や地域のケアマネジャーに即時に連絡。

離れて暮らすご家族に代わって見守りを行う地域密着型のサービスとなっています。

「栄養価」「美味しさ」「食べやすさ」へのこだわり

宅配クック 123のお弁当には、高齢者に食事を楽しんでもらうためのこだわりが詰まっています。

管理栄養士が作成した献立は、ご高齢者に不足しがちなたんぱく質を重視。また、必要な栄養がしっかりと摂れるように高齢者が食べ切れる量に調整し、味付けは食材本来の風味を損なう調味料や添加物を極力使わないよう配慮し出汁の旨味を効かせています。

食事制限のある方向けのメニューやアレルギーメニュー、刻み食やおかゆなど、利用者の希望に合わせて柔軟に対応してくれます。

さらに軽さやスプーンでのすくいやすさなど、容器の形状にも配慮。
寝たきりの方であれば、枕元に届けてくれるなど、利用者の状況に合わせたサポートも可能です。

こうした、利用者の目線に立ったきめ細やかなサービスが強みであり、支持される理由といえるでしょう。

高齢者に向けたサービスを多数展開

シニアライフクリエイトは、宅配クック 123のほか、特別養護老人ホームや病院などの各施設に冷凍の調理済み食材を届ける「特助くん」や趣味や娯楽、食事を楽しめ高齢者向けコミュニティサロン「昭和浪漫倶楽部」などを運営しています。
また、高齢者だけでなく、健康や減量を目指す方も購入できる管理栄養士監修の冷凍弁当の通販販売事業「健康直球便」、施設の厨房受託サービス事業である「結の台所」なども展開。

「食」にまつわるプロフェッショナルとして、高齢者に向けたサービスを中心に業界を牽引するシニアライフクリエイトの2023年2月期の売上高は133億円と、右肩上がりの成長を続けています。

サービス利用者や働く社員の口コミ評判をリサーチ

シニアライフクリエイトという会社をさらに深く知るべく、サービス利用者や同社で働く社員の評判・口コミを調べてみました。

味やスタッフの対応は?宅配クック 123利用者の評判

選んだ理由は、常温配達であることと他との試食で比べ、明らかに美味しいから。量もちょうどいいと本人が言ってました。他店はハッキリ言って、味が不味く、これならスーパーの弁当の方が安くていいと、試食した父がグチっておりました。やはりお弁当は毎日のことなので、値段も大切だが味が1番だと思います。量が少ないとの口コミも見ましたが、90歳を過ぎた老人には、本当に適量だと思います。ただ1つだけ、週5の夕飯のみの注文なのですが、配達時間が早い(午後1時)かも。しかし、ここはホントに美味しいと言っておりました。
引用元:https://lifood.jp/service/8/reviews

栄養バランスが良くても美味しくなければ食事は楽しめません。味の良さには定評があるようです。

食べたか食べなかったか、薬を飲んだか飲まなかったか報告してくれる。いろいろきめ細やかに希望を聞いてくれて対応してくれる。
引用元:https://lifood.jp/service/8/reviews

遠方に住む親御さんのために利用している親族の声です。食欲や薬の服用についてまで報告してくれるのはとても安心ですね。

コスパが良く、発注有無も柔軟対応可能で、安否が確認あるので決めました。発注の柔軟対応といった使い勝手、値段に対するサービス内容、食事の見た目が良かったです。
利用者は遠距離に住んでいるので詳しい満足感は分かりませんが、私のほうで月間の献立表や現物写真を見る限り、良いサービスであるように思われました。
引用元:https://lifood.jp/service/8/reviews

前日発注OKという利便性の高さも魅力の1つといえるでしょう。

働きがいや社風は?現社員や元社員の評判


仕事のやりがいや待遇などについて、働く社員の口コミもみてみましょう。

高齢者の健康寿命のためにという会社理念は非常に立派で、企業理念を理解した上で職務に従事している社員比率は比較的に高い会社です。理念のために、食に携わりたいなど、明確に目的を持てれば、当然ではありますがやり甲斐はあると思います。
宅食の需要は今後も確実にあるので、今後伸びる可能性は十分にあると思います。
引用元:https://www.openwork.jp/one_answer.php?vid=a0A1000001zME7R&qco=1

業界のリーディングカンパニー的な位置にあることは、ものすごいアドバンテージだと思います。
業界自体が大きくなれば、それだけで大化けできる潜在力があります。
行政入札案件も多く、それら安定した収益源があることはアドバンテージだと思います。
引用元:https://www.openwork.jp/one_answer.php?vid=a0A2x000005XzpA&qco=9

シニアライフクリエイトが展開する事業は、少子高齢化に伴い、さらに需要が高まることが予想されます。

女性が活躍できる職場だと思います。
広い世代の女性社員が、それぞれ活躍していました。事務系だけでなく営業系でも、優秀な女性社員が多くいましたし、実際に評価もされていました。
引用元:https://www.openwork.jp/one_answer.php?vid=a0A2x000005XzpA&qco=5

福利厚生など、各種制度が充実しているため、ライフステージの変化によって働き方を変えざるを得ない女性も活躍できる環境のようです。

待遇や仕事内容は?最新求人・採用情報

2024年4月現在の求人情報は以下です。

募集職種:123事業部スーパーバイザー
資格・経験:営業経験2年以上(法人・個人、業種問わず)/要普通自動車免許
応募資格:
・高卒以上
・現状を維持することではなく、チャレンジすることが好きな方
(経験は職種により異なりますので、募集職種でご確認ください。)
給与:経験・能力を考慮し、当社規定により決定。
月収224,000円以上
勤務地:
本社(東京都港区三田)
大阪支社(大阪府吹田市)※スーパーバイザー職のみ
勤務時間:9:00~17:30 (休憩1時間)
休日・休暇:完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇。 <年間休日120日以上>
昇給:年1回(4月)
賞与:賞与 年2回(6月・12月)
各種手当・保険・制度:
【手当】
・時間外手当 ・休日出勤手当 ・通勤手当(上限5万円)・宿泊出張手当
【各種保険】
・健康保険 ・厚生年金・雇用保険・労災保険
【各種制度】
・育児休暇 ・産前産後休暇 ・介護休暇

介護休職制度や子供が中学校卒業まで利用できる育児勤務時間短縮制度など、社員が仕事と家庭を両立できる制度が整っています。

▽最新の求人情報や福利厚生についてはこちら
https://slc-123.co.jp/recruit/gideline

まとめ

シニアライフクリエイトの評判や事業内容、最新の求人情報などについて調査しました。

内閣府の推計によると、今後日本の高齢化率は上昇が続き、2065年には国民の約2.6人に1人が65歳以上となるそうです。そして、総人口に占める75歳以上人口の割合は、約3.9人に1人になると予想されています。

人生の楽しみとして「食」はとても大切な要素です。
高齢者の増加に伴い、同社の事業はさらに需要が高まっていくのではないでしょうか。


今後もシニアライフクリエイトの動向に注目したいと思います!

それでは~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?