見出し画像

①れれまるの尊敬する人について『演技塾のボイトレの先生』

おはようこんにちはこんばんは🌟

さて今日は、
れれまるの尊敬する人について紹介したいと思います!!

みなさん知ってると思うのですが、
れれまるは昔演技とか声についてお勉強していたんですね!

声優課の専門学校に通っていたんですが卒業後、
先生がやってる演技塾に入らないかとお声かけいただいたんです🌸

本来は塾生として入らなければいけないのですが
れれまるの歌声をかっていただいたこともあって特別に
歌の授業だけ参加させていただくことになったんですね!

そこでボイトレをしてくださってたのがA先生でした!

A先生は人からでるオーラ(霊気?)が見える方で、
どんなオーラを放っているのかみてもらったのがレッスン初日でした。

れれまるのオーラはズバリ、

女社長や、独立して成功を納めた女性が放つオーラ

だそうです…!!

すごい良さげ。✌️

自分から発信することに優れていて、自立した人間出そうです。
みなさんからみてどうですか!?👀

ほえーーーと思っていたら、
「あとは…母方のおばあちゃん、元気にしてる?君の後ろから見守るようにすごい力を感じる。大切にしなさいね。」
と言われました。
父方の両親、母の父(おじいちゃん)はもう亡くなっていて、母方のおばあちゃんしかいなかったのでびっくり…

確かにおばあちゃんは今でも年齢から考えられないほど元気で、
本当に強い女性なので、力もらえてるのはとても嬉しいです🌸

レッスンは半年くらい通ったのですが、
塾生のみなさんに混じって受けたり、
個別で時間をとっていただいてレッスンしたりほんとによくしていただきました✨✨


ところで、
れれまると長く一緒にいる方は、れれまるがこんなこといってるの聞いたことないですか?

「れれまるの歌を聴いた人に、この人の歌はタダでは聴けないと思わせたい」


この教えはA先生からです✊🏻
こう言ってました。

お金の話になると謙遜したり、嫌らしいと思うのなら三流
自分の歌の価値を決めるのは聴き手であるから
価値のある音楽をしなさい。
あなたの事をタダでは帰さない、帰せない
聴き手に思わせる事が
当たり前だと思いなさい。

A先生のボイトレはほとんどがお話でした。

声が出せない、歌を聴いてくれない
こんなのボイトレじゃない

そんな愚痴を言う生徒さんも多くいましたが

れれまるにとっては今でもこんなにA先生の言葉に影響されて生きてるので
意味の無い授業だと感じたことは一度もなかったです🥺

いつも聴き手側の事を考えて活動できるのも
れれまるは先生のおかげだと思っています🌸


半年のレッスンを終えて、引っ越すため辞めることになり先生とはお別れしたんですが、

最後のレッスン終わりにれれまる一人呼び出されてこんな事を言われました。👀



最後に、厳しいことを言う。

20パーセントの才能を持った人間が80パーセントを努力で埋めれば
100パーセント努力だけで埋めたとしても
才能が0パーセントの人間は残念ながら勝てない

君は持ってると思う。あとは努力次第。いつでも力になるから、連絡しなさい。



そう言って、先生の名刺をいただきました。

せ、先生!!!!!😭😭😭



れれまるは誰かの心を
掴めてるでしょうか。


素敵なA先生の話でした。ではまた🖐🏻🖐🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?