マガジンのカバー画像

パンドゥグ音源集

47
K-POPに関する自作の音源集です。作品というよりは楽曲分析のための素材という位置づけのものが多いです。
運営しているクリエイター

#IV

00:00 | 00:00

ばんたんの新曲SaveMeの和声は、

|Gbm|Db|F7|Bbm|

となっている。
メロディーなどからも判断するとこの曲の調は「Bbマイナー」となり、とくに五度の和音であるF7で強めの不協和による「緊張」を生じさせ一度の和音であるBbに「解決」するという、機能和声上の「ドミナントモーション」のメカニズムを働かせている。ある種の「悲劇」的な後半は雰囲気はここに強くでている。

|VI|III|

もっとみる

BTS_SaveMe

replay3_3

00:00 | 00:00

ばんたんの新曲SaveMeの和声は、

|Gbm|Db|F7|Bbm|

となっている。
メロディーなどからも判断するとこの曲の調は「Bbマイナー」となり、とくに五度の和音であるF7で強めの不協和による「緊張」を生じさせ一度の和音であるBbに「解決」するという、機能和声上の「ドミナントモーション」のメカニズムを働かせている。ある種の「悲劇」的な後半は雰囲気はここに強くでている。

|VI|III|

もっとみる
00:00 | 00:00

LovelyzのCandy Jelly Loveは中心の見えない浮遊感が特徴。Aメロ冒頭の和声は下記のとおり。

|F△|F△|Em7|Am7 G6||F△|F△|G6|Am7 Em7|
|IV |IV |III |VI V||IV |IV |V |VI III|

調の中心にあるはずのI=Cが登場せず、中間的な存在のIV=Fを起点にふわふわと感情が揺らぐ…という和声の構造になっていて、Lovel

もっとみる