見出し画像

山口市100人カイギ #7

<山口市100人カイギとは>
山口市内で様々な活動をしているゲストを毎回5人お呼びして、10分間で自分の「思い」等をプレゼンして頂く参加者の交流をメインにしたイベントです。
2016年に東京港区での初開催から全国に活動が広がり、様々なコミュニティで実施されています。特徴は、ゲストが100人に到達した時点で、運営が解散するという「終わり」があることです。
山口市内で活躍する魅力ある活動を世の中の人々に知っていただくことや、地域の未来を創るゲストを100人お招きすることで、業種の垣根を超え、学生から定年退職した方まで壁を取り払って交流することを目的としております。
今年のCOVID-19の世界的流行から都市と地方の在り方、働き方とビジネスモデルにおける概念の再構築、業種を超えた地域課題や教育環境の見直し等、多くの課題が生じる中でコミュニティの重要性が再認識されています。山口市100人カイギが解散する頃、イベントに関わる方達の間で、地域に根差した絆が生まれることを願い開催します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<概要>
日時:2021年7月16日(金)19:00~21:00
場所:オンライン(Zoom&YouTubeを使用)
参加費:一般500円 学生無料
※途中参加・途中退席可能
※お申込み頂いた方へ開催24時間以内に参加URLをお送りします
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<タイムスケジュール>
19:00~19:10 ツールの説明 イベントの趣旨説明
19:10~19:20 チャットの練習
19:20~19:50 ゲストトーク①②③
19:50~20:00 休憩
20:00~20:20 ゲストトーク④⑤
20:20~20:50 Q&A ディスカッション
20:50~21:00 クロージング 次回案内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ゲスト>
柴田 さやかさん(WABISACHI-栄養のある暮らし-主宰)
約10年間医療機関で勤務し、病院では栄養指導や各種疾病の治療食、褥瘡治癒のための食に携わる。歯科クリニックでは食育指導を経験。
1000名以上の患者さまと向き合う中で、「病気で苦しむ方を減らしたい」という想いから9年前にフリーに転身。料理研究家として「食を楽しみながら美と健康を叶える」をコンセプトに一次疾病予防のための啓発活動をしている。「#少しからだにいい事を始めよう」を合言葉に人生100年時代を謳歌するための食の提案をしている。

臼渕 厚史さん(山口グランドホテル 代表取締役社長)
• 生年月日:1981年8月2日(39歳)
• 生まれ:北海道八雲町
• 出身地:大阪府摂津市
• 出身大学:関西大学 経済学部
• 趣味:ゴルフ、テニス
• 家族:妻、長女(小3)の3人家族
• 座右の銘:「何事もpositiveに」
【経歴】
• 2004年4月~2016年3月 製薬会社MR
• 2016年4月 山口グランドホテル 取締役社長室長
• 2017年6月 山口グランドホテル 専務取締役
• 2020年4月 山口グランドホテル 代表取締役社長

金子 隆明さん(山口市経済産業部 新山口駅拠点整備推進室 室長)
山口大学経済学部を卒業後、平成6年4月に山口市役所に入所。主に企画畑を中心に各種計画の策定、市町合併に関わる。ここ数年は山口市産業交流拠点施設、KDDI維新ホールの整備に整備推進室長として関わる。この7月にグランドオープンを迎えた。

山本 晃平さん(株式会社サンスパック 取締役・アカデミーハウス 一期生)
下関出身、32歳【平成元年生まれ】|大学から上京(建築学科:大学に泊まって課題・コンペに明け暮れる)|組織事務所(レーモンド設計事務所)に入社し建築意匠に従事(主に、『デザイン監修(デベロッパー関連)』、『文化財の登録・改修・コンサルタント(富士屋ホテル・富士カントリークラブ等)』)|創業100年企業の土木会社(サンスパック)のアトツギで地元下関市にUターン【令和元年:30歳】|会社では、会社改革・人事・経営勉強中|アカデミーハウス(一期生)に入居し、異業種の若手人材21人で共同生活【令和3年4月~(山口市在住)】|下関青年会議所に正入会【令和3年7月~】|好き(映画、建築、哲学、文学、漫画、ラジオ、芸術、旅行、珈琲、運動)|本年度目標(個人・会社のブランディング、21人の趣味をシェア)

松野 浩嗣さん(山口大学 理事・副学長 教育学生・情報化推進担当)
1960年山口市生まれ。華浦小学校(防府)のときに電子工作にハマり、宮野中学校のときにアマチュア無線を始めた。山口高校から山口大学に進学し、1974年大学院工学研究科電子工学専攻修了。計算の理論の研究で九州大学より博士(理学)を1994年に取得。山口短大、大島商船高専を経て、1995年山口大学理学部に勤務。山口県から出たことがない。今は学部を離れ、大学運営のことを主にやっているが、その執務室を出て研究室に戻り、好きなことをやる時間が一番の楽しみである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催:山口市100人カイギ運営事務局
共催:産業交流スペース Megriba(メグリバ)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?