マガジンのカバー画像

わたしのきほん100

9
松浦弥太郎さん著書「しごとのきほんくらしのきほん100」を読んで わたしのきほんって何だろう? ふっと気づいたときに書いていったら 自己肯定感が低くて他人軸の母へ 【元】自己肯定…
運営しているクリエイター

#自分

わたしのきほん5/100

わたしのきほん5/100

誰かのための選択はしない人は何かを選択するときに
誰かのことを考えてしまう

という言葉にやられた。
考えたこともなかった。

例えば
ケーキを選ぶとき、母が好きそうな
ふわふわの白いものや
チーズのもの
をわたしもなんだか好きなような気がして
生きてきてしまった。

美味しいよ、好きだよ、でも違った。

本当に好きなのは

真っ黒いチョコレートの硬めの
濃厚という文字が似合うねとっとしたやつとか

もっとみる