見出し画像

LINEスタンプを制作して納品する案件の契約書の作成方法や、作成する値段の相場観について

こんにちは^ ^

質問箱-Peing-設置して初めての質問ですね。

回答します。

Q.質問 はじめまして。オープン チャットでは読ませて頂くだけでしたが、とてもお世話になっておりました。

いきなり質問をすみません。LINEスタンプを作っているのですが、買ってくださった方(お店のようです)から、自身のフォロワーさんに写真を提供してもらい、それを私がスタンプにして、そのスタンプをフォロワーさんプレゼントする、という企画をしてみたい、 と言ってもらったのですが、こういった場合、 どのような契約?約束事で進めていけば良いのでしょうか。

一般的な決め事や相場等分からず困っています。

よくあるLINEスタンプ作りを代行します、というのとは違うようで、あくまでコラボという形のようなのですが、何かご意見頂けると有難いです。 長文をすみません。
質問終わり--------

A.回答 質問を要約するとこんな感じでしょうか。

クライアント(お店)のフォロワー(お客さん)をLINEスタンプにしてプレゼントする企画を実行するための約束事と制作相場を知りたい。

今はやっていないのですが、昨年は外部の方へLINEスタンプ用のデザイン請負をしていました。

主には自画像系ですね。(LINE STORE的には1個しか売れないやつ)

自分だけのLINEスタンプを作りたいっていう案件です。

デザインの著作権に関する決め事

何でもそうですが、コンテンツを第三者に提供する場合の取り決めについては、ある程度の「型」があります。

あとはそれを調整していく感じになりますが、基本的には「契約書」をベースに進めていくことになります。

このような案件が続きそうだったら、要件を再度伝えて士業の方にお願いして「契約書」を作ってしまった方が良いと思います。

筆者の場合は、簡単な契約書を作る場合はココナラクラウドワークスでお願いしてしまいます。

今回だけっぽい感じである場合は、ココナラのアイコン作成やLINEスタンプ作成代行でよく書かれているルールをベースに約束事を決めていきながら進めるだけでも良いかもしれませんが、基本的にデザイン案件は全て契約書を締結してルール作りをするコトを原則にした方が良いでしょう。

デザインの制作相場

質問内にある「コラボ」って結構恐い言葉です。

「コラボ」として貴方の制作者名をドコドコに載せるから無料で制作して欲しいとか。

全てとは言わないですが、その場合、基本的にコンテンツ制作者は損します。

相場についてですが、デザインって受取手の価値観によって同じデザインでも0がいくつも違う値段が付くので難しいところです。

今回は質問者さんが制作しているLINEスタンプのタッチは分かっているし、「コラボ」って言葉を使っているようなので、なんとなく予算があるかもしれません。

ずばり、「予算はおいくらですか?」って聞いちゃった方が方が良いと思います。

そこから、質問者さんのLINEスタンプに掛かるおおよ1パーツ辺りのデザイン時間って分かると思うので、出来る範囲を交渉していけば良いと思います。

あくまでも仮ですが、僕だったら、様子を見るという感じで下記のような感じの質問をします。ちょっとあざといかもですが、交渉をすることは大事です。

1)「コラボ」とは何なのか質問
2)1コマ 10,000円〜20,000円くらい(商用利用)
 LINEスタンプは8コマなので、最低×8
3)クリエイターズマーケットのIDはクライアントが作成する
4)契約書を用意してもらえるか。
5)前金50%、デザイン納品後50%の支払い条件は可能か?

最近はコンテンツ制作に関して、難癖を付けて支払いをしてもらえないって言うトラブルが周りでも結構増えています。

僕のブログで言うと、ライティング契約書に関する業務委託契約書のブログ記事を書いているので、参考になれば幸いです。

● ライター必見!!業務委託契約書での注意点や交渉ポイントを解説

それではまた^ ^