授業をよく集中させるためにやってみたこと♯B1

 本日も家庭教師の話を書きたい。私は現在3人ほど生徒を受け持っているが、Bさんという子がいる。この子は中3ですが、be動詞の内容すらわかりませんでした。Bさんは三月から授業を持っているのですが、しつこくbe動詞はどうやって疑問文を作る?一般動詞の時は?と聞いて、なんども説明しているのですが、覚えてくれないのです、、、泣

 この前まで受け持っていた受験生であったは、繰り返し何度も質問していくことで、気づかぬうちに頭に入っていて、内容を覚えてきてくれていました。なので、その通りにやっているつもりのなのですが、全然覚えてくれないのです。なぜなのかをもう一度考えてみたのです。

 そこでたどり着いたことが、もしかしたら授業そのものへの集中力や吸収しようとする力が足りていないのではないかと思ったのです。なので、その週から完全に宿題を変えました。

 まず、授業内で話したポイントは、来週の授業の初めに説明してもらうことにしました。時間は15分ほどとりました。私は、その時は内容に関しては一切答えず、無言でうなづいたりするだけだよ、と伝えました。つまり、自分で復習をしてこないと、その15分は沈黙が続いてしまうのです。また、来週説明をしなくてはならないということから、授業への集中力も上がったような気がしました。今後どうなるかはわからないのですが、、、

 大切なことは、私たち教師や親が手を伸ばしすぎることはよくないことなのだとも感じました。私はまだ、教育学を勉強し始めたばっかりなので、そんなのあたり前だよ、と思うかもしれませんが、方法を学び、実践しそこから得られることを、書いていきたいと思っています。もしよろしければ、フォローやコメントなどお寄せください、、、教えることの難しさです、、。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?