見出し画像

【元食品メーカーの営業からエンジニアへ】〜未経験からの転身 Vol.12〜

こんにちは!
株式会社レンサ採用広報部です!

今回は食品メーカーの営業からエンジニアへ転身し、現在はバックエンドエンジニアとして活躍中のY.Oさんにインタビューしました。

「未経験だけどエンジニアとして転職したい」「転職できるか不安」などと少しでも考えたことのある方、ぜひ最後まで読んでみてください!

ー営業時代はどんなことをしていましたか?ー

食品メーカーの営業として、スーパーやレストラン、学校給食などにメニューの提案をしていました。
お客様の求めているものを形にして提案できるように、相手の思っていることや考えをリサーチしながら仕事をしていました。

ーエンジニアを目指したきっかけは?ー

営業として働いていく中でコミュニケーション能力や洞察力など、自分の強みは伸ばせたものの、何か秀でたスキルのようなものを持ちたいと思うようになりました。
自分の強みである対人能力に専門的なスキルを掛け合わせることで、さらに高みを目指せるのではないかと考えたときに、エンジニアという職業を見つけたのがきっかけです。

ーレンサに入ってよかったことー

入社後の早い段階から自社開発のアプリケーションに触れることができ、フロントエンド・バックエンドの両方を経験できることです。
また、チームの雰囲気がよく、困ったことがあった際には先輩方から親身になってアドバイスをいただけることは非常によかったと感じています。

大好きなディズニーランドで休暇を満喫するY.O

ー今はどんなことをやっていますか?ー

Laravel と Ruby on Rails を使用し、自社サービスの開発に携わっています。
具体的には、新しい画面の作成をしたり、サイト内の改修や新規機能の追加実装などをしています。
外部APIなどの登録作業も行なっていました。

ーこれからの目標を教えてくださいー

求められていることを素早くキャッチアップし、形にしていけるエンジニアになっていきたいと考えています。
日々わからないことだったり、新しいことに苦戦していますが、その分調べて勉強したり、先輩方から教えていただきながら知識を増やせるように心がけています。

ー未経験からエンジニアを目指している人に向けて一言ー

日々わからないことや、はじめてのことばかりで不安かと思いますが、わからないことを調べたり、わかる方から教えてもらうことの繰り返しで、『できた!』の積み重ねが自信につながっていくと思っています。
その感覚を楽しんで勉強や仕事をしていくと、どんどん成長していけるのではないかなと思います。


Y.Oさん、ありがとうござました!

いかがでしたでしょうか?
今回は女性エンジニアのキャリアチェンジのお話でした。
エンジニア転職を目指されている方、ぜひチャレンジしてみてください!
少しでも気になった方は下記リンクよりご応募もお待ちしております!

ITエンジニアのための総合サイト、TECH MANIAも運営中。
フリーランス、転職、副業をお考えの方は要チェック↓↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?