見出し画像

19.難聴の話

私は2020年の3月から補聴器をつけています。

20歳を過ぎてから耳の聞こえが悪くなりました。

会社の健康診断で聴力検査に引っかかり、客観的に気付いたがはじまりでした。


高校や短大の時にイヤホンしたまま寝てたから?

そんな理由で難聴なる?

突発性難聴?メニエール病?

工場で働いてたからその騒音?

原因を探るべく、近所の耳鼻科や耳鳴り難聴を得意とする耳鼻科を探して5件はドクターショッピングしましたが、どの町医者も、原因は突き止められず。

メニエール病を疑われてイソバイドやメチコバール、アデホスコーワなどの、血流を良くする薬やビタミン注射などたくさん治療してきました。

妊娠をきっかけに、薬を控えることになったんですが、その時に聴力が悪化。

これはやっぱり只事ではないなと、中学生の時からずっとお世話になっている耳鼻科に、2019年の秋に大学病院を紹介してもらいました。


大学病院でも検査を受け

聴力検査→異常あり

めまい検査→異常なし

MRI.CT→異常なし

じゃぁ何が原因????


そこで、自費で遺伝子検査をお願いすることになったのが、2019年の秋。

これがひとつの転機となりました。


(つづく)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?