見出し画像

ムダな時間50%CUTで、シアワセ度200%UP★【人生がカタつく整理術】

人生は、選択の連続。

就職や結婚など、節目となる出来事の決定だけでなく
日常生活においても選択の積み重ねです。

たとえば朝、クローゼットを開けて
「どの服着ようかな」
「どっちの靴を履いていこう」
「今日の夕飯メニューは何にしよう」

おまけにモノの置き場が決まっていないため
「あれ、どこだったっけ?」と探し回っていつも時間がない。

「ムダ」という自覚すらないムダにしている時間
積もり積もって、人生が大きく損することもあるのです。


たくさんあってどれにしようか迷う時間
決めていないために毎回同じことで悩む時間
片づいていないために探す時間・・・

人生をムダにしてしまっているひとと、
時間を有効活用して2倍楽しんでいるひとの
決定的な違いはここにあります。

画像15


もしあなたが、最近時間がないなぁと感じているのなら、この記事が役にたつかもしれませんよ。

ここで、ある女性の例を紹介しますね。


ちあきさん 34歳 夫と子どもの4人暮らし
将来は、田舎暮らしに憧れるワーママさん
 

以前は、家と保育園と会社の往復で慌ただしい毎日だったけど
次男の翔くんが小学生になって、ようやく少し楽になり始めた

パパと息子たちは大好きなサッカーをするために、休日は3人で出かけてくれる日もあり、自分ひとりの時間を持てるようになったことが何より嬉しい

おかげで、「スリムでいいね」と言われてきた20代のボディを取り戻し、お気に入りのドレスを着こなせるようにと、ヨガ通いの時間ができた
いつか叶えたい世界遺産めぐりの夢のため、英会話だって習い出す
それに仕事のステップアップのため、寝る前の1時間を新たな資格取得の勉強時間に当てている!


たしかに、自分の時間は増えた
やりたいことができる時間が持てるようになった
なのに、『いつも時間がない!』と感じてしまう
他にもいろいろやることがあり、時間をうまくつかえていない…

ほんとは、家でもゆっくりカラダをゆるめてリラックスしたい
週に1回英会話を習っても、家で復習しなければ身につかない
資格取得の勉強だって、思うように時間が取れなくて寝てしまう日々
『来年でもいいかな』なんて思い始めている

美容や健康維持、自分への投資などやりたいことはいっぱいあるのに、
目の前にある仕事や家事育児に追い立てられ、余裕がない
『ホントは何をしたらいいの?』
迷うばかりで足が止まってしまう


あたりを見渡せば、ソファの上は取り込んだままの洗濯物の山
机まわりはノートやペンが散らばって、ゲームや本は出しっぱなし
クローゼットの中は、ところ狭しと洋服がびっしり

“部屋の状態と思考は同じ”というけれど、
この散らかった部屋
『もしかしたら、わたしの頭の中もぐちゃぐちゃなの!?』

部屋を片づけたら頭の中がスッキリするの?
それとも、頭の中を整理したら部屋が片づくの?
『やらなきゃいけないことだらけなのに、どれも手がつけられない!』

答えが見つからないまま、時間だけが無意味に過ぎる
そうしていつもと同じ、もやもやした日々の繰り返し・・・


ちあきさんのような状況、実はわたしもそうでした。

『家族との時間やプライベートを充実させたい!
だけど、もっと仕事で成果も上げたいし、子どもの頃からの夢も叶えたい』
思いはあるけど中途半端。頭の中は、迷いだらけの生活だったのです。
何年もの間、変わることなく…。


こんにちは!

暮らしをリノベーションする くらリノ  です。

はじめましての方も多いと思いますので

わたしの自己紹介をさせていただきますね!

画像15

ストレスフリーな暮らしを手に入れるための

「暮らしリノベーション」をお伝えしています♪


悩んでいるばかりで、やるべきことが決められない
いつでも答えを探し続けている

そんなことありませんか?

「忙しい」「時間がない」「大変だ」などと言い訳しながら、
いつまでも同じ状況のまま過ごしていませんか?

大切なことを決めたり やり始めるためには、集中できる環境が何より大事


書類や本が山積みになった机で作業をしていても、成果が出なかったり、余計に時間がかかったりしますよね。
また、自分以外の家族の持ち物がまわりに散らかっていると、リビングでくつろぎたくても、心がざわついてゆっくりできないこともありますよね。

どんなにパフォーマンスあげようとしても、
片づいていない環境が足を引っぱるのです。

✔  迷ってしまってえらべない
✔  いっぱいありすぎて捨てられない
✔  やることだらけで時間がない

これらはみんな、余計なものが散らかった部屋に原因があるのです。


『ビジネスパーソンは、年間150時間を
勤務中の探しものに費やす』

あなたも、聞いたことあるかもしれませんね。

1日8時間労働だとして、150時間はなんと約19日分!
仕事の場である空間においても、書類や文具、名刺、あるいはメールなど、必要なものを取り出すのにこんなにも多くの時間を浪費しているのです。

自宅でならなおさらのこと!

テレワークが進み、この記事を読まれているひとの中にも
自宅で作業をされている方は多いことでしょう。

仕事での探しものに加え、
印鑑、ドライバー、ガムテープなど日常つかうものを探したり、
家事とは呼べないようなカンタンなことを迷ったり選んだりと、
必要なモノやコトを見つけるのに費やす時間と労力は、
オフィスで仕事する時以上です。

1日のうち、実に多くのムダな時間を過ごしているわけなのです。

わたしたちはそんなにヒマじゃない!


やらなきゃいけないのに、片づけはめんどうだからと、ついあとまわしにしてしまう・・・

わたしたちは「こうしたほうがいい」とわかっていても
めんどうなことはやりたくありません。
楽しくないとやれないのです。

ましてやそのために、多くの時間をかけて掃除をしたり、モノを徹底的に捨てたり、上手な収納をする必要などありません。

そんなエネルギーは、
本当に重要な活動のために回したほうがいいですからね!

画像2

だけど、行動に移す前に「準備」をすれば、やる気の起きない部屋の片づけもやる気になるのです。

どうせやるなら、最小の時間と労力で最大の効果を発揮したい・・・
それは、シゴトだって、勉強だって、アソビだって同じこと。

やりたいこといっぱい抱えているわたしたちは、
無駄な時間と労力はできるだけ節約しなきゃ!

画像12

片づけすることで、今までムダにつかっていた多くの時間が余ってきます。やりたいことができる時間も増えてくるのです。

探しものや服えらびに20分かけていたのが、10分になったら・・・
浮いた時間1日10分が、1年では3650分。
つまり、丸2日半も得します!

画像11


そこで今回
「人生がカタつく整理術」を用意しました。


部屋がきれいになるための片づけではありません。
人生をたのしむための、しくみづくりです。

画像21


仕事もプライベートも人間関係も
人生がうまくいくひとは、環境を整える「しくみ」を知っています。

画像21


本編に入る前に、この記事をお読みいただいた方のご感想を紹介します。


みなさま、ありがとうございます!


なんとなくものごとがうまくいかない日々から
スルッと詰まりが取れ、部屋もアタマもすっきり!

今すぐ始めれば、新しい年の幕開けや新たなチャレンジするにあたり
スタートダッシュがうまくいきますよ!



【1】  そもそも:片づけとは、なに?

続きをみるには

残り 7,754字 / 16画像

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

サポートしていただけると、とっても嬉しいです♡ 今後のクリエーター費にさせて貰います!