見出し画像

米国株。なぜ良い?銘柄は〇〇から選ぶ!

今日は米国株について話します。なぜ米国株なのか、今後の展望、どうやって株を選ぶか、などなど役に立つかもしれない情報をシェアしたいとい思います。

なぜ米国株?

まず、自分の人生をやりたいことに集中するために理想的なのは、「お金の問題は『やりたいこと以外』から持ってきてもらう」ということかなと思います。そこで僕が選んだ方法はアメリカ株・不動産投資。なぜアメリカにこだわるのか。実は別にこだわってはいなくて、僕が住んでいるところがたまたまアメリカだっただけです。でも、アメリカに住んでいてラッキーだったなと思います。なぜかというと、歴史的に見てアメリカの経済は世界で一番伸び続けている。なので、株式投資も不動産投資も比較的低リスクで手堅く高いリターンを期待できるからです。アメリカで投資を始めたあとで、気づいたんですが、日本の経済はバブル崩壊以後停滞していて、株式投資も不動産投資も手堅い投資とは言い難い。なので、日本だったら投資していなかったかもしれません。少なくとも手法は変わってくるだろうなと思います。

最近はテクノロジーもすすみ、世界中のどこででも米国株に投資できるようになってきました。米国株の良いところは、過去100年長期で見るとかなり早いスピードで成長し続けているところ。今後もそれは続いていくのか?いろいろな意見がありますが、実際どうなるかは誰にもわかりません。でも、この傾向が続いていく理由はいくつかあります。

米国株の成長は続く?理由1: 最新テクノロジーの独占

一つは世界を代表する大手の会社はGAFA (Google, Amazon, Facebook, Apple)を始め多くがアメリカの企業です。そして、驚くべきことにこれらの大手がいまだに中小企業を上回るスピードで成長し続けている。過去10年でこれらの大企業は売上をそれぞれ6.3倍, 11.4倍, 45.3倍, 5.6倍に伸ばしています。これは、年率に計算すると、+20-46%と経済の成長率(4%)を大きく上回っています。今後クラウドやAIのテクノロジーはさらに進化を続けると言われていますが、これらのテクノロジーをひっぱっているのはこれら大手の企業です。これからのテクノロジーの進歩の恩恵を最大限に受けるのも、ひょっとするとこういった大手の会社たちなのかもしれない。だとすると、アメリカの経済は引き続き世界をリードし続けることになります。

理由2: アメリカの経済はコケられない

もう一つは、資本主義経済が世界の中心にある限り、その中心にいるアメリカの経済がコケることを誰も望んでいないということ。例えば過去にはアメリカの貿易赤字を解消するために日本やイギリスが自国の犠牲を負ってまでアメリカの経済を助けた。もしアメリカの経済がコケそうになったら、また他の資本主義の国々が助けてくれる可能性もある。そして、アメリカの経済がもしコケることがあれば、それはかなり高い確率で資本主義経済の終わりを意味していて、「米国株へ投資していなくて良かった」で済む話ではない気がする。つまり、資本主義国に住んでいるなら、アメリカ経済にかけることは悪い選択ではない気がする。

理由3: 世界が期待し、お金が集まる

最後に、株式投資の自由化が進み、アメリカの株式市場に世界中からお金が集まる可能性がかなりあるということ。株価が上がり続けるためには、経済が成長し続ける、もしくは米国株式市場に世界中からお金がもっと集まる、などなど、より大きなお金が集まってくる理由がないといけない。幸運にも、過去にはお金持ちしか手が出せなかった株式投資を、今では誰でもアプリで簡単に購入することができる。海外の株も簡単に買える。アメリカの安定した経済の高い成長率は誰の目にも明らかで、実際に世界中の投資家がアメリカの会社の株を買い続けている。この傾向が強まるとますます世界中のお金が米国株に集中し、米国株の株価は今後も成長し続けるかもしれない。

それでも何が起こるかわからないのが株

ただ、アメリカが資本主義を引っ張り続けると想定するのも、資本主義がずっと続くと想定するのも危険。そう考えるとやっぱり、投資の方針としては、できるだけてっとり早く、株や不動産で資本を増やし、その資産を元に不労所得を得られるシステムを作る必要があるのかな、と思います。

優良米国株は〇〇から選ぶ!

どんな米国株を買うべきか。米国株を全て調べるのは難しい。ネットの記事などを鵜呑みにするのも危険。一番簡単なのは実績のある人々に良い銘柄をおすすめしてもらって、それらを自分なりに分析して買っていくのがいいのかなと思います。僕のおすすめは fool.com の有料サービス、ストックアドバイザーです。このサイトは毎月10銘柄勧めてくれます。実績もあり、過去20年間のインデックス投資を遥かに上回る成績を上げています。もし米国株に興味で資産を増やすことに興味があるならおすすめです。下の動画では、そのサービスの詳細、そして日本からどうやって加入するかなども説明していますので、興味のある方は見て下さい。みんなで、投資を武器に、自分のやりたいことに集中できる人生にしていきましょう ^ ^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?