見出し画像

スパークス『厳選投資』ウオッチ #75 (2021年8月末)

『厳選投資』を毎月買付けています。

『厳選投資』は、スパークス・新・国際優良日本株ファンド

の愛称です。

毎月、定点観測を続けています。今回が75回目です。

まず、ファンドの純資産総額・受益権総口数です。

純資産総額・受益権総口数

『厳選投資』は2008年3月に設定されていますが、あまり昔を振り返っても仕方ないので、起点を2014年6月とします。

スパークス厳選投資_純資産総額_受益権総口数_current

8月は7月末比で6億口以上増加、ファンドへの資金純流入となりました。これでファンドへの7ヶ月連続で受益権総口数が前月末比増加となりました。

上表の通り、数ヶ月(大きな)増加が続いた後に、数ヶ月連続で減少=ファンドからの資金純流出ということが何度も見られますので、今後の推移は非常に気になるところです。

ポートフォリオ、上位5社の顔ぶれ

月次レポートです。

2021年8月末のポートフォリオの概要です。

スクリーンショット 2021-09-09 6.34.03

2021年7月末です。

スクリーンショット 2021-08-11 6.17.47

投資先は増減なく、17社です。

上位5社のメンバーに変更はありません。

上位5業種のメンバー、順位に変更ありません。

業種別の推移です。

スパークス厳選投資_業種_推移

1年前は化学、精密機器が上位5業種に入っていました。3年前、5年前は化学とともに卸売業。5年前はその他製品が上位5業種に。こうして眺めてみると時間の経過とともに組入比率、ウエイトが変化しているのが見て取れますね。

月次レポートのトピック

当ファンドは 2020 年秋からメルカリへの投資を開始し、同社の当ファンド内の構成比(同社の組入比率)は中位程度となっています。

今月のレポートでは、投資先の #メルカリ  さんが非常に詳しく解説されています。

スクリーンショット 2021-09-09 6.42.45

ここから先は

1,565字 / 9画像

サポート頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://note.com/renny/n/n944cba12dcf5