【Weekly #28】2019年、FC東京の試合結果に合わせて買っていた投資信託。それから、どうなっているか。 #fctokyo #Jリーグでコツコツ投資
第28回です。前回はこちら。
このマガジンは、2019シーズン #FC東京 試合結果に合わせて私が買い付けていた投資信託(Vintage2019)のその後を追うものです。
買い付けていた投資信託は 「SBI中小型割安成長株ファンド ジェイリバイブ(年2回決算型)/愛称:jreviveⅡ」(以下「ジェイリバイブ2」)。シーズンで買い付けた投資額(元本)は48,800円でした。この48,800円でこの投資信託を37,722口、手に入れたのです。2020年1月22日に分配金が再投資されて、現在は37,969口を保有しています。
先週はどない?
先週末、2020年7月17日の基準価額は12,962円でしたので、
Vintage2019 37,969口分の評価額は 49,215円 (前週末比 +2.4%)。
投資額に対して 415円の評価益 となりました。
率にすると +0.9% です。
Vintage2019 の昨年の買付開始以降の投資累計額に対する評価損益(金額)の推移です。
1週で評価益状態に戻りました。
週次レポートより
2020年7月10日時点の投資先で組み入れが多い上位10社です。
投資先は50社。前回から増減なしです。
今回の投資先紹介は #ピーシーデポコーポレーション です。このマガジンでは初登場です。過去の運用報告書を確認すると、2019年7月〜2020年1月に組み入れられた投資先です。
2020年3月期までの業績の推移です。
ファンドのレポートでは特に言及ありませんが、こちらの会社、一時、色々とあった会社です。その影響と思われますが、減収が続いています。しかし、2020年3月期、営業利益は増益に転じました。
#会計クイズ 的な図表を作成しました。
まず、B/S です。
固定負債の比率が漸減し、その分、純資産の比率が増えています。
P/L です。
C/F です。
財務C/Fのマイナス、借入金をドンドン返済しています。B/S の固定負債比率の漸減の理由です。
ファンドのレポートからです。
2019年から取り組んでいるのが、3名から5名の専任担当者によるデジタルライフプランナー制度の導入です。家族単位でコンサ ルシートを作成し、今後のライフプランの中で必要となるデジタル機器を提案しています。例えば、オンライン申請を実現するための機器、 趣味を広げるために必要な機器、子供の進学に伴うオンライン学習用パソコンなど、向こう4~5年の計画図になります。顧客に寄り添う ことで、ファンを増やし中長期的な収益拡大に結び付けていく戦略です。
この会社のことを検索していると、大変参考になるWebサイトと出会いました。
このサービスをどう捉えるか、どう評価するか、ということです。社会に「価値」を提供しているのか、課題を解決する策を提供しているのか、という面で見ると、「できている」と見るべきかと思いました。確かに問題となった事案は印象が悪いものでしたが、個人・家庭が技術革新のスピードの中で情報通信のサービス、製品を上手に活用するために、この種のサポートに「価値」を認めることは、相応に多い、というのは想像できます。
ファンドレポートがコメントしている戦略がどのような形で業績に寄与するのか、注目されますね。
#株主構成図解 です。
ファンドに資金は 流入 or 流出 ?
ジェイリバイブ2 の受益権総口数の推移です。
受益権総口数は、受益者全員に何口、ファンドが発行されているかを示す数字で、通常、新しくお金が流入すれば増え、解約でお金が流出すれば減ります。また、分配金が払い出された際、その再投資があった場合、増えます。昨年末来の週次の推移です。
9週連続で前週末比 減少となりました。
ファンドの活動メモです。
7月8日付の日本経済新聞によると、「アップル」が20年後半に発売するiPhoneの全機種に有機ELパネルを採用するようです。
この動きが日本の産業に与えるインパクトについてコメントされています。
FC東京は、7年ぶりに浦和に勝ちました!味スタとなると16年ぶり!
そして、背番号18 が新しい挑戦に向けて旅立ちました。
世界を驚かせてくれ!
次週をお楽しみに!
このマガジンは毎週月曜日、更新予定です。
サポート頂いた際は、TableforKidsへの寄付に使わせていただきます。 https://note.com/renny/n/n944cba12dcf5